うらくいなりだいみょうじん(おだいなり)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
有楽稲荷大明神(織田稲荷)のお参りの記録一覧
![さくら](https://minimized.hotokami.jp/DwvCBoB9JsPKBHVPtz5BWZ9dc1tZiJJognfHW2k-4GY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
さくら
2023年05月07日(日)
1577投稿
御祭神 有楽稲荷大明神
祇園南に鎮座するお稲荷さん⛩
織田信長の弟という宿命で生まれてきた
大名茶人でもあった
織田有楽斎(織田長益)屋敷跡
有楽斎が再興した正伝院があり、墓所もありました。
有楽稲荷大明神は、有楽斎に因み、「楽しみが有る」とされ、芸能の稲荷社。
芸妓の技芸上達、茶屋の商売繁盛の信仰されています。
正伝院は廃寺になり、永源庵に統合されて、正伝永源院に改められました。
正伝院跡(墓所)には祇園甲部のお茶屋さんが建ち始め 有楽斎の墓は建仁寺塔頭正伝永源院に一角に遷されたんだそうです。
朱色が鮮やかな小さな神社⛩ですが
深い歴史がありました😊
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0