御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
平等寺(因幡堂)ではいただけません
広告

びょうどうじ(いなばどう)

平等寺(因幡堂)のお参りの記録(1回目)
京都府四条(京都市営)駅

投稿日:2023年03月06日(月)
2
癌封じのお薬師さん。
知り合いの病気平癒を祈願しに、また猫ちゃんの御朱印帳が欲しかったのでうかがいました。
平等寺(因幡堂)(京都府)
親しみやすい町のお薬師さん
平等寺(因幡堂)の本殿
御本堂
平等寺(因幡堂)(京都府)
お参りの人がたくさん来てました。
平等寺(因幡堂)(京都府)
観音堂
平等寺(因幡堂)(京都府)
平等寺(因幡堂)の地蔵
和娯地蔵尊
平等寺(因幡堂)(京都府)
御守り
猫ちゃん柄がかわいい😍
今日は猫の日だから。
平等寺(因幡堂)(京都府)
猫の御朱印帳。  
次は小鳥の柄のが欲しい。
平等寺(因幡堂)(京都府)
御朱印

すてき

みんなのコメント2件)

ガイドブックには載ってない感じのお薬師さん、ネコの御守りをいただきに、ぜひ行ってみたいです。
京極巡りの続きも楽しみにしています😌

2023年03月06日(月)

なおこさん

コメント、ありがとうございます🙏
新京極を歩いていた時に、猫の日だということにハタ!と気づいて急遽お参りしたんです。
猫ちゃん柄の御朱印帳があるのを憶えていたので。
京都の町はお寺さんお宮さんが密集してるので、思いたったら即お参り!ができてイイですね♪

明日は伏見へ詣ります😊

2023年03月06日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
平等寺(因幡堂)の投稿をもっと見る86件
コメント
お問い合わせ