御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
一念寺ではいただけません
広告

いちねんじ

一念寺のお参りの記録(1回目)
京都府五条(京都市営)駅

投稿日:2023年12月28日(木)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある 真宗本願寺派のお寺です。
法輪寺のすぐ下手にあります。
ちょうど東本願寺と西本願寺の中間ぐらいの所です。
門は開いているのですが う~ん うまく言えないのですが 入りにくいんです。
広い境内があったり 歴史的な建物があったり こういう時は躊躇せずに入れるんですが そうじゃないと躊躇ってしまいます。
ということで 外で手を合わせました。

帰宅してから調べたら HPがあって住職様と副住職さまが書かれていました。
掲載させていただきます。
一念寺は西本願寺の門前町にある浄土真宗本願寺派の寺院です。
過去帳には戦国時代(1528年)に開基圓亮によって創建されたとあり 西本願寺の記録によると寛延4年(1751年)8月に門前町に移っています。
門徒数三十件ほどの小さな寺院で もともとは今の場所から300メートルほど南にあり 現在の地に移転したのは明治維新期です。
明治15年発行の『寺院明細帳』によると 新撰組を撃退したことで有名な本願寺の重鎮 富島頼母の屋敷のあったこの場所を当寺十四世の玄励が譲り受けており 現在の古いたたずまいは 明治初期の屋敷の面影を残しています。

ありがたいことに「参拝や観光でも気軽にお立ち寄り頂ける開かれた門前町のお寺です。」とも書かれていました。
参拝すればよかった~。
一念寺(京都府)
門は開いているのですが

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
一念寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ