ほうりんじ|浄土真宗本願寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法輪寺のお参りの記録一覧
くるくるきよせん
2023年12月28日(木)
2043投稿
京都市内には 法輪寺というお寺も複数ありました。
真宗本願寺派のお寺です。
こちらも門構えが立派なのと 石柱があったので 由緒に期待していました。
石柱に「本願寺学林 能化代役 戒雲上人 御往生之地」と書かれています。
予想通り ネット情報ですが
1624年 本願寺12代門主・准如から法輪坊の寺号が与えられ 本願寺塔頭になる。
初代住持は戒雲による。
1693年 戒雲により築後郡(福岡県)鞍手(くらて)村下境村に創建され その後 京都柳町に移されたともいう。
1762年 山川町にあったという。
1864年 蛤御門の変(禁門の変)で 全焼失した。
本尊の「阿弥陀如来像」は 井戸に投じられ救われたという。
慶応年間(1865-1868)現在の本堂が再建されている。
とありました。
ネットでは境内の写真があげられていたので 拝観したかったです。
門は開いているのですが 柵がとおせんぼしています
中を覗き撮りさせてもらいました すみません
もっと読む
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0