ほんがんじ(にしほんがんじ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
本願寺(西本願寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月02日(日)
参拝:2023年3月吉日
人生で三回目の本願寺様です。
系列の高校に通っていたので、修学旅行で初参拝、その時に書院を見学して感激した私は卒業後両親と再訪し旅行社経由(時代ですねぇ)で書院拝観の申し込みをして再び拝観。今回も申し込みをしようと思っていたのですが…💦時期が悪かった😅
でも本願寺の僧侶による*お西のお坊さん*の境内案内『お西さんを知ろう!はとても良かったです。
系列の高校に通っていたので、修学旅行で初参拝、その時に書院を見学して感激した私は卒業後両親と再訪し旅行社経由(時代ですねぇ)で書院拝観の申し込みをして再び拝観。今回も申し込みをしようと思っていたのですが…💦時期が悪かった😅
でも本願寺の僧侶による*お西のお坊さん*の境内案内『お西さんを知ろう!はとても良かったです。
特別法要の準備の為奥に見える『御影堂』の中でのお参りは出来ませんでした。
御影堂
阿弥陀堂
この時は御影堂の改装準備の為『御本尊様』はこちらにおいでになっていました。
この時は御影堂の改装準備の為『御本尊様』はこちらにおいでになっていました。
経蔵
修復完了してからまだ一年半ほどの唐門✨。素晴らしすぎるー😍😲
大銀杏。一見桜と見紛うくらいの枝振り。黄金の姿を見てみたい😆
すてき
投稿者のプロフィール
![memeさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/bjpB86ZKTelHTXIRCHiSJ7IFS1R58yAbGb5cAfP39TE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
meme1037投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。