御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
成相寺ではいただけません
広告

なりあいじ

成相寺のお参りの記録(2回目)
京都府天橋立駅

投稿日:2022年04月11日(月)
参拝:2022年4月吉日
京都府北部~京都市内寺院巡りの3寺目は、先の正印寺と同じく宮津市に在る成相山 成相寺です。
西国三十三観音霊場 第28番札所。
真言宗で、本尊は聖観音菩薩。

宮津市まで来たのだから天橋立が見れるこちらに寄らない訳にはいかないです。でもここまで自宅から240km、日帰りでは距離がありますね。ほぼ1年前にも参拝しており今回で3回目。

車で行くと後半に急坂があるものの本堂近くの駐車場に停める事ができます。駐車場手前で拝観料(500円/1人)を支払えば駐車料金は無料です。鐘楼の前に出て、そこから石段を上がると左側に観音堂、更に少し上がると本堂です。
右側に十王堂、熊野権現堂。左側に鉄湯船。
本堂下陣で手を合わせてから下陣右側の納経所で御朱印を頂きました。御朱印を頂いたら正面内陣側の壁の少し上に「真向いの龍」がありますので見忘れない様にと。撮影可です。内陣は撮影不可。折角なので少し下って五重塔も見て。麓の桜は満開ですが、こちらはまだ咲き始めでした。この冬は雪が多く1mの積雪で、シャクナゲがお辞儀をしてしまっていました。
駐車場に戻ってパノラマ展望所へ行きます。眼下に天橋立。春なのでやや霞みが掛かっていました。難点は写真を撮る際に逆光になる事ですね。かわらけ投げも出来ます。

成相寺の御朱印
御朱印(軸装納経帳)
成相寺の建物その他
鐘楼(撞かずの鐘)
成相寺の建物その他
観音堂
成相寺(京都府)
成相寺の建物その他
十王堂
成相寺の末社
熊野権現社(成相寺に現存する最古の建物)
成相寺(京都府)
本堂
成相寺(京都府)
真向いの龍(左甚五郎作)
成相寺(京都府)
鉄湯船(鎌倉時代、重文)
成相寺(京都府)
成相寺の建物その他
五重塔
成相寺の建物その他
成相寺(京都府)
パノラマ展望所
成相寺の景色
パノラマ展望所からの天橋立

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
成相寺の投稿をもっと見る133件
コメント
お問い合わせ