御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
元伊勢籠神社ではいただけません
広告

もといせこのじんじゃ

元伊勢籠神社のお参りの記録(1回目)
京都府天橋立駅

投稿日:2021年08月28日(土)
参拝:2021年8月吉日
レンタルサイクルで天橋立二社目です🙂🚴

社殿様式丹後一宮です🙂🙏🏻
元伊勢籠神社の名の通り、故事により伊勢神宮内宮の元宮、更に外宮の元宮という意味で「元伊勢」と呼ばれています🙂🙏🏻

主祭神 彦火明命ひこほあかりのみこと
相殿 豊受大神とようけおおかみ
天照大神 あまてらすおおかみ
海神 わたつみのかみ
天水分神 あめのみくまりのかみ

立派な建物でした🙂🙏🏻🙏🏻

限定御朱印『豊』は令和3年8月18日から9月30日までの期間限定で頂けます。
次は来春との事です🙂
元伊勢籠神社の建物その他
一の鳥居と参道です🙂🙏🏻
元伊勢籠神社の建物その他
外観🙂🙏🏻🙏🏻
元伊勢籠神社の建物その他
さざれ石
元伊勢籠神社の歴史
ご由来です🙂🙏🏻
元伊勢籠神社の狛犬
狛犬です🙂
立派ですね
元伊勢籠神社の狛犬
狛犬です🙂
元伊勢籠神社の山門
境内へ向います🙂
元伊勢籠神社の山門
境内内は撮影は出来ませんのでここまでです🙂🙏🏻🙏🏻
元伊勢籠神社の御朱印
御朱印
元伊勢籠神社の御朱印
御朱印
真名井神社の御朱印も元伊勢籠神社にて頂けます🙂
元伊勢籠神社の御朱印
特別御朱印『豊』

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ