御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

このじんじゃ

籠神社の編集履歴
2020年08月16日(日)
京都府 天橋立駅

神祇伯さんのプロフィール画像
神祇伯
2020年08月16日 16時45分

見所

<h3>元伊勢として伝説が残る丹後国一宮</h3>
天照大神が鎮まる土地を探して全国を旅した倭姫命さまが4年間「吉佐宮」として奉斎したことから元伊勢と呼ばれ、上社の真名井神社は、豊受大神が外宮に遷座する前に鎮まっていたという、由緒正しい神社です。
伊勢の神宮と同じく境内は撮影禁止なので注意‼️

編集前:<h3>元伊勢として伝説が残る丹後国一宮</h3>
天照大神が鎮まる土地を探して全国を旅した倭姫命が4年間「吉佐宮」として奉斎したことから元伊勢と呼ばれ、上社の真名井神社は、豊受大神が外宮に遷座する前に鎮まっていました。

駐車場

あり

トイレ

あり

参拝所要時間

15分

参拝料

なし

創始者/開山・開基

海部伍佰道

ログインすると情報を追加/編集できます。