さかやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
酒屋神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月05日(土)
参拝:2021年5月吉日
由緒書きによると、京都府「神社明細帳」に貞観元年(859年)従五位下を授けられたとあり、一説には神功皇后が三韓遠征の際に酒壺を三個安置し神を祀り、帰国後に社殿を建設したとも、中臣酒屋連が当地に酒造りの技術を伝えた際に祖神を祀ったとも伝わります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。