いなりしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
稲荷社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月27日(土)
参拝:2024年4月吉日
西国三十三所の御朱印をいただくために善峯寺にお参りしました。
この稲荷社は鎮守社の一つかもしれませんが 詳しくは分かりませんでした。
釈迦堂から薬師堂に向かう坂道の途中に鎮座されています。
よく見かける小さな稲荷社とは異なり 本殿こそ小さいものの 大きな寺院の境内にあるので立派です。
本殿に瀬戸物のお稲荷さんがちょこんとあります。
この稲荷社は鎮守社の一つかもしれませんが 詳しくは分かりませんでした。
釈迦堂から薬師堂に向かう坂道の途中に鎮座されています。
よく見かける小さな稲荷社とは異なり 本殿こそ小さいものの 大きな寺院の境内にあるので立派です。
本殿に瀬戸物のお稲荷さんがちょこんとあります。
すてき
投稿者のプロフィール

くるくるきよせん2237投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。