御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
市房山神宮ではいただけません
広告

いちふさやまじんぐう

市房山神宮のお参りの記録(1回目)
熊本県湯前駅

投稿日:2023年08月20日(日)
参拝:2023年7月吉日
九州に点在する神宮号の神社の一つです。社名の通り市房山の4合目あたりに鎮座しており、市房山は地元では「お嶽さん」と呼ばれているようです。『延喜式』神名帳には載っていませんが創建は807年とかなり古いようです。
市房山神宮(熊本県)
《一の鳥居》
少し前まで土砂崩れか何かでこちらの登山道が封鎖されていましたが、今は復旧されています。
市房山神宮(熊本県)
《登山道入口駐車場》
鳥居を過ぎて車道をそのまま上がっていくと着きます。
市房山神宮(熊本県)
市房山神宮(熊本県)
《登山道》
この標識を右に行くと参道になります。
市房山神宮(熊本県)
《参道》
踏み均されていたり大岩の階段があったりするのでまず道には迷わないと思います。私は迷いました(笑)
市房山神宮(熊本県)
《折れた大木のトンネル》
潜り抜けることはできませんが参道では大きな目印です。
市房山神宮(熊本県)
《由緒書き》
市房山神宮(熊本県)
《社殿入口》
4合目とされていますが、気持ち上り始めて15分くらいで着きます。
というかよく見るとこの扁額「令和二年」って書いてますね。結構新しい。
市房山神宮(熊本県)
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
明治に遥拝所が普門寺に設けられ、昭和に焼失した跡地に里宮神社を作るまでこちらに神官がいたようですが、現在は例祭時にしか神主さんも上がらないそうです。
というか1時間くらいで登れるのならまた次回山頂まで登ってみたいですね。
市房山神宮(熊本県)
《本殿》
遠くからですが流造のような長い屋根が見えます。
市房山神宮(熊本県)
《絵馬掛け》

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
市房山神宮の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ