御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗智山派千光山

生善院のお参りの記録一覧
熊本県 湯前駅

akipy-vst
akipy-vst
2020年08月22日(土)
375投稿

千光山 生善院(しょうぜんいん)
通称『猫寺』

真言宗智山派
九州八十八ヶ所百八霊場 第98番札所
相良三十三観音 第24番札所(聖観音)

かつてこの地にあった普門寺の住職:盛誉法印が、
相良氏より無実の罪によって殺され寺にも火をかけられました。
息子の死を恨んだ母・玖月善女は、相良氏を呪い復讐を誓い、
愛猫の「玉垂」とともに淵に身を投げたそうです。
その後、相良氏が化け猫に悩まされるようになり、
盛誉親子らの霊を鎮めるため、普門寺跡に建てられたのが生善院だという、
なんとも凄まじい由緒をもつお寺です。

頂いていませんが御朱印はあります。

生善院の山門

山門。
狛ネコがお出迎え。

生善院の本殿

本堂。

生善院の本殿
生善院の狛犬

愛猫の玉垂でしょうか?
このときは気付かなかったのですが、玉垂のお墓もあるそうです。

飼主の恨みを見事晴らしてくれた訳ですから、
祈願成就の願い猫ということだそうです。
ということで我が家のネコも元気で過ごせるようお参りしました。

生善院の授与品その他

あちこちネコだらけです。

生善院の自然
生善院の鳥居

ボケヨケ地蔵様がいらっしゃいました。
今の自分にはなにより有難いお地蔵様ですねぇ・・・

生善院の建物その他

お目当てはコチラ。

生善院の狛犬

観音堂は国指定重要文化財だそうです。

生善院の末社

稲荷神社もあります。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ