れんげいんたんじょうじおくのいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蓮華院誕生寺奥之院ではいただけません
広告
蓮華院誕生寺奥之院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月26日(月)
参拝:2023年6月吉日
蓮華院誕生寺
山号 臥龍山
宗派 真言律宗
寺格 別格本山
本尊 皇円大菩薩
開基 平重盛
蓮華院誕生寺の前身「蓮華院浄光寺」
の創建に関わったとされます
恵空上人が再建
中興年 昭和5年(1930年)
中興 川原是信
札所
九州三十六不動霊場 第二十一番
九州八十八ヶ所百八霊場第57番
蓮華院誕生寺は、玉名でお生まれの浄土宗開祖法然の師匠・皇円大菩薩(皇円上)の御誕生の地。寺格は別格本山で、奈良の西大寺を総本山とされます。
鎌倉時代以後真言律宗浄光寺として栄え、戦国末の戦火で焼失し、昭和4年川原是信大僧正により再興され、平成9年純木造による五重塔が建立されました。
玉名の街中にある本院と、
4キロほど離れた山中に昭和53年(1978)に建立された奥之院があります。
奥之院は、僧侶や僧侶を志す人々の修行道場として建立されました。
治承元年(1177年)小岱山の中麓にあり玉名市内が一望できます。
願い事の一つは必ず叶う「一願成就」のお寺として年間約20万人の参詣があります。
世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」があることで知られています。
本院
熊本県玉名市築地2288
奥之院
熊本県玉名市築地1512-77
山号 臥龍山
宗派 真言律宗
寺格 別格本山
本尊 皇円大菩薩
開基 平重盛
蓮華院誕生寺の前身「蓮華院浄光寺」
の創建に関わったとされます
恵空上人が再建
中興年 昭和5年(1930年)
中興 川原是信
札所
九州三十六不動霊場 第二十一番
九州八十八ヶ所百八霊場第57番
蓮華院誕生寺は、玉名でお生まれの浄土宗開祖法然の師匠・皇円大菩薩(皇円上)の御誕生の地。寺格は別格本山で、奈良の西大寺を総本山とされます。
鎌倉時代以後真言律宗浄光寺として栄え、戦国末の戦火で焼失し、昭和4年川原是信大僧正により再興され、平成9年純木造による五重塔が建立されました。
玉名の街中にある本院と、
4キロほど離れた山中に昭和53年(1978)に建立された奥之院があります。
奥之院は、僧侶や僧侶を志す人々の修行道場として建立されました。
治承元年(1177年)小岱山の中麓にあり玉名市内が一望できます。
願い事の一つは必ず叶う「一願成就」のお寺として年間約20万人の参詣があります。
世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」があることで知られています。
本院
熊本県玉名市築地2288
奥之院
熊本県玉名市築地1512-77
すてき
投稿者のプロフィール
四季495投稿
住吉大神の宮九箇処
♡♡♡♡♡
東村の 神の子 弦申様は
播州一の男前 おとこまえーっ♪
播州地搗歌 阿弥陀東
♡♡♡♡♡
長崎くんち💖🤍🩵
お気に入りの霊場を少しずつ巡礼しています。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。