御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
阿蘇神社ではいただけません
広告

あそじんじゃ

阿蘇神社のお参りの記録(1回目)
熊本県宮地駅

投稿日:2024年06月03日(月)
参拝:2024年5月吉日
熊本・阿蘇の旅、二日目はまず大観峰へ立ち寄ってから阿蘇神社へ。

阿蘇神社は2000年以上の歴史を有する古社とHPにはありますが、詳細は不明。全国500社の阿蘇神社の総本社で肥後一宮。
2016年の熊本地震から見事に復興を遂げました。早く来たかったのですが今になってしまいました。楼門、拝殿ともに見事な出来栄え、関係者の皆様のご苦労は如何ばかりか。

他はまだ完全ではありませんでしたが、残る部分も修復されていくものと思います。完全に再建なった時には、ぜひ再訪したいと思います。
阿蘇神社の御朱印
再建なった楼門。もとの建材を出来るだけ活かそうとされたあとが伺えます。
阿蘇神社の御朱印
御朱印帳もいただきました。
阿蘇神社(熊本県)
北鳥居。参道が楼門に並行しています。珍しいですね。
阿蘇神社(熊本県)
南鳥居。
阿蘇神社(熊本県)
阿蘇神社(熊本県)
拝殿。こちらは大変綺麗。ここから齢を重ねるのでしょう。
阿蘇神社(熊本県)
神殿。
阿蘇神社(熊本県)
阿蘇神社(熊本県)
高砂の松(右)と縁結びの松(左)。
阿蘇神社(熊本県)
願掛け石。
阿蘇神社(熊本県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
阿蘇神社の投稿をもっと見る129件
コメント
お問い合わせ