当山では、毎年恒例の行事として
「星祭り大祭」を厳修しております。
日時は 令和7年は2月16日(日)です。
本年より、水行式を再開予定で調整中です。
午後1時から古札やお守りのお焚上げ
午後2時から星祭り大祭法要
終了後に特別祈祷となります。
お参りはどなたでも可能です。
但し御札、お守りの授与は事前お申込となっております。(特別祈祷も当日は不可)
当日のお申込の方には、御札などは後日の授与となります。
星祭りのお守りと御札は、ご住所とご家族の氏名、生まれ年、性別を申告頂き、お申込下さいますと、毎年2月上旬に
【内容変更届け】
【特別祈祷申込】
【志納袋】
と共にお届けさせて頂き、内容ご確認の上、変更•祈祷などをお申込下さり法要にお越し頂く形式となります。
星祭りの御札、お守りはご志納となりますので規定は有りません。ご家族の1年の安泰を祈り、ご志納袋にて納めて頂いております。
特別祈祷は当日法要後〜数日の間に、時間を区切り予約制にて修法祈祷をさせて頂きます。(感染症対策の為)
ご祈祷料は授与木札に応じ、
基本的には
尺3,000円
尺二5,000円
尺五10,000円
としております。
(御札は小さく、紙の御札で、など対応致します。)
また、御朱印の対応も後日とさせて頂きます。
お預け下されば、直書きして後日お渡し致します。
当日は参道や環境の都合で、混雑が想定されますので、係の方の案内に従ってご参詣下さいませ。
詳細お問い合わせ、申込案内のご送付希望は
当山HP(nisshinji.or.jp)内、お問い合わせよりお願い致します。
ご質問などは
nisshinji.mashikimachi@gmail.comよりメールでも対応致します。
日眞寺
当山は日蓮宗です
お寺の外観です
ご案内です(新規申込、特別祈祷申込)
交通安全の御祈祷申込です。