あまのおしほわけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天忍穂別神社ではいただけません
広告
天忍穂別神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月18日(月)
参拝:2022年7月吉日
土佐国香美郡の式内社です。社名の通り天照大御神さまの五子の長男である天忍穂耳尊さまを祀りますが、式内社の中でも天忍穂耳尊さまが御祭神の神社はかなり少ないのです。本州には京都の許波多神社、九州は忍骨命神社(現在の英彦山神宮、または香春神社)、四国の当社のみと言われています。
《鳥居》
ここまで車でもかなりの山里に入ってきましたが、そこからまた山の中に入ります。
ここまで車でもかなりの山里に入ってきましたが、そこからまた山の中に入ります。
《由緒書き》
由緒的には天忍穂耳尊さまではなく御子の饒速日命さまの事蹟についてのみ書かれています。
ちなみにここに書かれている"河内の国のある山"は哮が峰と思われ、磐船神社があります。
そして"大和の国の桃尾山の麓"には石上神宮があります。
由緒的には天忍穂耳尊さまではなく御子の饒速日命さまの事蹟についてのみ書かれています。
ちなみにここに書かれている"河内の国のある山"は哮が峰と思われ、磐船神社があります。
そして"大和の国の桃尾山の麓"には石上神宮があります。
《授与所》
普段は無人のようです。
普段は無人のようです。
《表参道》
めちゃめちゃ急な階段でした…小雨が降って苔むした階段は大変滑りやすく、手すりがあって本当に良かったです…
めちゃめちゃ急な階段でした…小雨が降って苔むした階段は大変滑りやすく、手すりがあって本当に良かったです…
《手水舎》
水は出ていませんでした。
水は出ていませんでした。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
記紀神話では神武東征の時くらいしか活躍の場のない饒速日命さまですが、物部氏の祖神だったり各地には御祭神とする神社やここのように事績のある地域があります。そして磐船の逸話も現在では偽書とされている『先代旧事本紀』には書かれています。
それも大事ですが、天忍穂耳尊さまは土佐で何やってたんですかね…
👁チェックポイント‼️
記紀神話では神武東征の時くらいしか活躍の場のない饒速日命さまですが、物部氏の祖神だったり各地には御祭神とする神社やここのように事績のある地域があります。そして磐船の逸話も現在では偽書とされている『先代旧事本紀』には書かれています。
それも大事ですが、天忍穂耳尊さまは土佐で何やってたんですかね…
《参拝者芳名帳》
よく見ると宮司さんの電話番号があり、神札などは連絡すると受けられるようです。
よく見ると宮司さんの電話番号があり、神札などは連絡すると受けられるようです。
《御神木のヒノキ》
天然記念物に指定されています。
ちなみに本殿裏の磐船はどこにあったのか分かりませんでした。もしかしてより奥だったのでしょうか?
天然記念物に指定されています。
ちなみに本殿裏の磐船はどこにあったのか分かりませんでした。もしかしてより奥だったのでしょうか?
《表参道帰り道》
…帰りの方が怖い!!!
…帰りの方が怖い!!!
《案内標識》
主要道にはこうした案内板がありますが、このまま進んでも途中で車では入らない道になるので注意です。主要道の近くで車を停めておくことをオススメします。
主要道にはこうした案内板がありますが、このまま進んでも途中で車では入らない道になるので注意です。主要道の近くで車を停めておくことをオススメします。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1458投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。