御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たけはやじんじゃ

健速神社のお参りの記録一覧
神奈川県 東海大学前駅

こばけん
こばけん
2024年04月29日(月)
1121投稿

24.04.26。先の光西寺より徒歩15分。秦野市下大槻の住宅地の小高い丘に鎮座。

御祭神 須佐之男命

創建年 不詳

社格等 旧村社

例大祭 9月第1日曜日

【由緒】〜境内由緒書きより抜粋〜
 明治元年(1868年)の神仏分離令により神社名を建速神社と定めるまでは「牛頭天王社」と称し、祭神は牛頭天王と須佐之男命のニ神様を御祭し、地元では古くから「お天王さん」の名前で親しまれてきました。創建は定かではないが1559年(永禄2年)の棟札が残っていて446年(平成15年時点)以上の歴史があります。

 例大祭日に行われる火渡り神輿「神輿が家々の門前で焼く麦わらの火を渡りながら神社に奉納される勇壮な神事」の伝統が今も残る、秦野市最古の神社とのことです。御朱印は市内の曾屋神社で拝受できるようです。

健速神社(神奈川県)

一の鳥居
昭和57年(1981)9月建之。
左側の建物は「下大槻自治会館」

健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)

参道右側にヤギさん

健速神社(神奈川県)

由緒書き

健速神社(神奈川県)

参道〜二の鳥居
二の鳥居は昭和8年(1933)7月建之。

健速神社(神奈川県)

手水舎

健速神社(神奈川県)

狛犬(阿形)

健速神社(神奈川県)

(吽形)

健速神社(神奈川県)

本殿
寛永13年(1636)建立。

健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)
健速神社の本殿

木鼻(右)

健速神社(神奈川県)

(左)

健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)

左側面

健速神社(神奈川県)

庚申塔

健速神社(神奈川県)

境内社

健速神社(神奈川県)

天社神

健速神社(神奈川県)

疱瘡神

健速神社(神奈川県)

湯殿山

健速神社(神奈川県)

神輿庫

健速神社(神奈川県)

稲荷神社

健速神社(神奈川県)
健速神社(神奈川県)

境内

健速神社(神奈川県)

おまけ
社頭の民家にありました。
何か、こういうのってホッコリしますよね!

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ