さいしょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
最勝寺ではいただけません
広告
最勝寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月20日(火)
参拝:2024年8月吉日
24.08.19。小田急小田原線「本厚木駅」南口より徒歩10分。厚木市旭町3丁目のバス停「旭町」前にある曹洞宗の寺院。
山号 金光山
創建 不詳
開基 僧・削翁
開山 大林門益
本尊 釈迦像
【縁起】
当寺の創建年代等は不詳ながら、かつて全国に建立された金光明最勝王経輪読の寺院の一つではないかと伝えられます。僧・削翁(大永元年/1522年寂)が開基となり曹洞宗寺院として創始、その後小田原北条と上杉謙信との攻防(1560年代)に際して焼き払われたりしたものの、大林門益(天正2年/1574寂)が開山したといいます。当寺の釈迦像(阿弥陀)は上杉謙信の守護仏と伝えられるといいます。
Webサイト「猫の足あと」より
本日は本厚木駅付近で昔の同僚とのランチ会があり、その前に立ち寄り参詣。市井のお檀家寺です。一般の方も駐車できる駐車場が県道沿いにもあります。ただ山門は閉じられており、脇の通用門から入山します。大きな地蔵尊像が目を惹くお寺さんでした。
山号 金光山
創建 不詳
開基 僧・削翁
開山 大林門益
本尊 釈迦像
【縁起】
当寺の創建年代等は不詳ながら、かつて全国に建立された金光明最勝王経輪読の寺院の一つではないかと伝えられます。僧・削翁(大永元年/1522年寂)が開基となり曹洞宗寺院として創始、その後小田原北条と上杉謙信との攻防(1560年代)に際して焼き払われたりしたものの、大林門益(天正2年/1574寂)が開山したといいます。当寺の釈迦像(阿弥陀)は上杉謙信の守護仏と伝えられるといいます。
Webサイト「猫の足あと」より
本日は本厚木駅付近で昔の同僚とのランチ会があり、その前に立ち寄り参詣。市井のお檀家寺です。一般の方も駐車できる駐車場が県道沿いにもあります。ただ山門は閉じられており、脇の通用門から入山します。大きな地蔵尊像が目を惹くお寺さんでした。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1158投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。