御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
西長院(梅林寺)ではいただけません
広告

さいちょういん

西長院(梅林寺)のお参りの記録(1回目)
神奈川県大磯駅

投稿日:2024年03月02日(土)
参拝:2024年2月吉日
24.02.28。先の八坂神社より徒歩15分。大磯町国府本郷の国道1号線沿いにある浄土宗の寺院。
別称《中丸の身代わり地蔵尊》

山号 谷村山

寺号 梅林寺

本尊 地蔵菩薩
札所本尊 千手観世音菩薩

札所 相模新西国三十三観音霊場
   第十一番

 創建・開山等は不詳。昔は、この近くの切通にあった梅林寺が明治時代の廃仏毀釈で廃寺となり、そこに祀ってあった石造地蔵菩薩立像を引き継ぎ、現在地に西長院として移されたようです。

 行基作と伝わる地蔵は、縁起によると、源頼朝に狼藉を働いた疑いで梶原景時の家来・悪太郎義景が畠山重忠に斬られたが、地蔵を深く信仰していた悪太郎は難を逃れたという。又、地蔵を毎夜参拝していた娘が闇討ちに遭った際も娘は無事で、代わりに地蔵の首が落ちていたと伝わる。近年は交通安全や病気回復などを願う人々が参拝に訪れている。
地域誌タウンニュースより引用

 当寺院は檀家を持たない祈願寺で小さなお寺ですが、地域(中丸)の方々には親しく崇敬されており、年に何回かの地蔵の日は参拝者が多く訪れ賑やかになるようです。
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
国道1号線沿いに入り口
道路を挟み反対側には旧吉田茂邸があります。
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
本堂
昭和13年(1938)建立。
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
西長院(梅林寺)(神奈川県)
寺院裏手側

すてき

御朱印

相模新西国三十三観音霊場第十一番
書き置き
相模新西国三十三観音霊場第十一番
書き置き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西長院(梅林寺)の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ