御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

道祖神塚(二宮町山西)のお参りの記録一覧
神奈川県 二宮駅

こばけん
こばけん
2024年04月21日(日)
1189投稿

24.04.19。先の宝蔵寺より徒歩3分。二宮町山西の旧東海道と国道1号線が交わるY字路にある塚。

 Webサイトにありましたので敢えてページを作りました。(4travel.jpより)
 寛政2年(1790)建立の銘がある像が見られらので、江戸時代後期頃には設置されたのか?

道祖神塚(二宮町山西)(神奈川県)

全景
奥の道が旧東海道。

道祖神塚(二宮町山西)(神奈川県)

道祖神

道祖神塚(二宮町山西)(神奈川県)

天社神

道祖神塚(二宮町山西)(神奈川県)

「朝日清正光大菩薩道」
これは相模原市緑区長竹にある日蓮宗寺院の志田山朝日寺(本尊は清正大菩薩)の道標であろう。
大正2年(1913)の銘。

道祖神塚(二宮町山西)(神奈川県)

双体道祖神
中央が寛政2年(1790)の銘。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ