御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
密蔵寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月18日(金)
参拝:2020年12月吉日
本蓮寺からも程近い真言宗寺院です。
ご本尊は、薬師如来ですが、本堂には、こちらでは珍しく愛染明王が安置されています。
ご本尊は、薬師如来ですが、本堂には、こちらでは珍しく愛染明王が安置されています。
山門です。
本堂です。
梛の大木がありますが、熊野大社の御神木です。
梛の大木がありますが、熊野大社の御神木です。
富士見大師。江ノ島にあるものを模したもので。
こちらの方が有名かもしれません。
ちなみに、ここを出ると富士山がきれいに拝む事ができました。
こちらの方が有名かもしれません。
ちなみに、ここを出ると富士山がきれいに拝む事ができました。
大師像です。
四国八十八ヶ所巡りを模したもので、大正時代の大震災で一部が破損して頓挫。
結果、26体だけがここに安置されています。
四国八十八ヶ所巡りを模したもので、大正時代の大震災で一部が破損して頓挫。
結果、26体だけがここに安置されています。
すてき
投稿者のプロフィール
ハマの「寺(テラ)…3303投稿
地元横浜を中心に「街の小さな寺院」を巡る「寺(テラ)」リスト。
大きな有名寺院にはない小さな寺院の小さな発見を求めて旅をします。
2025年は、神社にも注目していきます。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。