御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
本社宮ではいただけません
広告

ほんしゃぐう

本社宮のお参りの記録(1回目)
神奈川県北茅ケ崎駅

投稿日:2024年07月20日(土)
参拝:2024年7月吉日
24.07.17。先の長善寺に隣接した茅ヶ崎市矢畑の住宅街に鎮座。

御祭神 誉田別命

例祭日 9月5日

【由緒】
 本社宮は、1030年(長元6年)、平忠常の乱を鎮圧するため東征した源頼義が懐島郷矢畑村に京都の岩清水八幡宮を勧請して懐島八幡宮を創建し、戦勝祈願を行ったことに始まる。
 頼義の子義家は、後三年の役の折、懐島八幡宮に祈願して反乱を平定。神恩に感謝した義家は、1089年(寛治3年)、隣郷の浜之郷に社領を寄進して鶴嶺八幡宮を創建。
 これにより、懐島八幡宮は本社宮と改称され、以来、矢畑村の鎮守として崇敬されてきた。
〜Webサイト「鎌倉手帳」より〜

 本日のラスト箇所。《湘南の八幡さん》と呼ばれる鶴嶺八幡宮が、当宮から始まったとのことを知り歴史の勉強となる参詣でした。無人の神社ですが、鶴嶺八幡宮の兼務社で、手入れは良く行き届いているようです。
本社宮(神奈川県)
鳥居
平成19年4月建之。
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
社殿
本社宮(神奈川県)
狛犬(阿形)
本社宮(神奈川県)
(吽形)
本社宮(神奈川県)
拝殿
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
木鼻
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
本殿
本社宮(神奈川県)
矢畑地区の大東亜戦争戦没者の慰霊碑
英霊15柱が合祀されています。
昭和41年9月5日建立。
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
名前不詳
本社宮(神奈川県)
笠付き庚申塔
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
神輿殿
本社宮(神奈川県)
今上陛下ご即位記念植樹。
本社宮(神奈川県)
以前の鳥居
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)
境内には遊具もあります。
本社宮(神奈川県)
境内には矢畑自治会館があります。
本社宮(神奈川県)
本社宮(神奈川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本社宮の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ