御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
妙楽寺ではいただけません
広告

みょうらくじ

妙楽寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県宮山駅

投稿日:2022年07月28日(木)
参拝:2022年7月吉日
 22.07.27。JR平塚駅北口より「本厚木駅南口」行きバスで「駒返橋」下車すぐの平塚市田村5丁目の住宅街にある臨済宗建長寺派寺院。

山号 祥雲山

創建 不詳

開山 義堂周信(1325年〜1388年)

開基 足利左馬頭基氏

本尊 千手観音

【妙楽寺の概要】
 応永11年(1404年)には足利左兵衛督満兼の祈願所とされ、徳川家康の関東入国後には寺領10石の御朱印を文禄3年(1595年)に受領していました。当寺の「木造閻魔王坐像」は市指定重要文化財であります。
 〜Website 「猫の足あと」より引用〜

 
 
妙楽寺(神奈川県)
寺院入り口に
妙楽寺の建物その他
妙楽寺(神奈川県)
妙楽寺(神奈川県)
妙楽寺の建物その他
寺号標
妙楽寺の建物その他
参道
妙楽寺の山門
山門
妙楽寺の建物その他
山門の扁額(江北禅林/えほくぜんりん)
妙楽寺(神奈川県)
木造閻魔王坐像の説明ボード
山門2階に安置、不定期で一般公開もある模様。
妙楽寺(神奈川県)
閻魔王坐像
平塚市HPより!
妙楽寺の山門
山門と本堂遠景
妙楽寺の建物その他
妙楽寺の本殿
本堂
妙楽寺の本殿
本堂の扁額
妙楽寺の自然
本堂前
妙楽寺(神奈川県)
水屋方向
妙楽寺(神奈川県)
水は出ておらず。
妙楽寺の仏像
聖観世音菩薩像
妙楽寺(神奈川県)
境内鎮守社
妙楽寺(神奈川県)
妙楽寺(神奈川県)
妙楽寺の建物その他
妙楽寺(神奈川県)
客殿
妙楽寺(神奈川県)
庫裡
御朱印はしていませんでした。
妙楽寺の自然
庫裡裏手に百日紅

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
妙楽寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ