みょうほんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙本寺のお参りの記録(90回目)
投稿日:2023年12月12日(火)
参拝:2023年12月吉日
23.12.08C 鎌倉「妙本寺」 紅葉が見頃の頃 _ 鎌倉市大町
01-1) 日蓮宗霊跡本山 「長興山妙本寺」_ 鎌倉市大町
( 妙本寺ホームページ : http://www.myohonji.or.jp/ )
二天門 周辺
.
( 妙本寺ホームページ : http://www.myohonji.or.jp/ )
二天門 周辺
.
01-2) 向かって 二天門左側面から、振り返る方向。
(≒ 鐘楼~本堂方向。 今回は祖師堂の写真はなし)
.
------
(≒ 鐘楼~本堂方向。 今回は祖師堂の写真はなし)
.
------
02) 鐘楼方向
.
---
.
---
03) 今年は訪問時期を逃してしまった他所の多くは既に散ってしまったが、
連日の強風にも耐え辛うじて黄葉を留めてくれた銀杏の高木。
.
------
連日の強風にも耐え辛うじて黄葉を留めてくれた銀杏の高木。
.
------
04) (写真なしの)祖師堂に向かって左方の境内
.
------
.
------
06-1) 墓地への参道から、宝物庫方向を振り返る。
.
.
.
.
.
.
**********************************************************
23.12.08C #鎌倉 「 #妙本寺 」 #紅葉 が見頃の頃 _ #鎌倉市大町
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-12-11-1
/ #2023紅葉 #比企能員邸跡 #比企一族墓所 #鎌倉殿の13人
.
.
.
.
.
.
**********************************************************
23.12.08C #鎌倉 「 #妙本寺 」 #紅葉 が見頃の頃 _ #鎌倉市大町
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-12-11-1
/ #2023紅葉 #比企能員邸跡 #比企一族墓所 #鎌倉殿の13人
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告