じげんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
慈眼寺ではいただけません
広告
慈眼寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月14日(金)
参拝:2023年4月吉日
23.04.08。JR平塚駅北口より小田急線「伊勢原駅南口」行きバスで12分、「中原下宿」下車、徒歩2分。平塚市中原1丁目の住宅街にある日蓮宗の寺院。
山号 慈雲山
開創 天正2年(1574年)
開山 慈雲院日新上人
(身延山第17世 )
本尊 日蓮聖人像
徳川3代将軍「家光」公より、朱印五石九斗を賜る。戦後の農地解放により、現在の寺領千二百坪。安土桃山時代作日蓮聖人像、江戸前期作と伝わる「七面天女像」奉安。
~「神三寺院ぶっく」より~
※日蓮宗神奈川県第三部布教師会発行の寺院名簿
本日はお釈迦様の誕生日。《牡丹の寺》として知られるお寺さんです。今年は例年より1週間ほど早い開花でしたが、まあー間に合いました。綺麗に整った境内で気持ちよく参詣できました。市井のお檀家寺なので、御首題はご住職の在宅を確認してから訪ねたので直書きにて拝受できました。
山号 慈雲山
開創 天正2年(1574年)
開山 慈雲院日新上人
(身延山第17世 )
本尊 日蓮聖人像
徳川3代将軍「家光」公より、朱印五石九斗を賜る。戦後の農地解放により、現在の寺領千二百坪。安土桃山時代作日蓮聖人像、江戸前期作と伝わる「七面天女像」奉安。
~「神三寺院ぶっく」より~
※日蓮宗神奈川県第三部布教師会発行の寺院名簿
本日はお釈迦様の誕生日。《牡丹の寺》として知られるお寺さんです。今年は例年より1週間ほど早い開花でしたが、まあー間に合いました。綺麗に整った境内で気持ちよく参詣できました。市井のお檀家寺なので、御首題はご住職の在宅を確認してから訪ねたので直書きにて拝受できました。
御首題
バス通り沿いの看板
入り口
寺号
参道
参道の牡丹
↓
↓
山門
山号額
山門内より境内を望む。
山門を潜り左手に
↓
↓
第三十五世中興之祖 慈妙院貫堂日澍上人像
本堂
徳川の紋
本日は花祭り(灌仏会)
甘茶をかけて参拝です。
右サイドより本堂遠景
日蓮大聖人像
永代供養塔
水屋
浄行菩薩像
寺務所
こちらで御首題帳に直書きで拝受。
こちらで御首題帳に直書きで拝受。
石碑類
休憩スペース
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。