ぜんりゅうじ|曹洞宗|福聚山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
全龍寺のお参りの記録一覧
![天狼星](https://minimized.hotokami.jp/YNDPmwcA39Oslh76jSpiRCdPI95ilL9K4k3HZT1g5H4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220507-102308_a7hpju2Y1j.jpg@webp)
天狼星
2024年04月19日(金)
643投稿
福聚山全龍寺。
宗派、曹洞宗。
本尊、十一面観世音菩薩坐像。
准秩父三十四札所観音霊場第五番。
室町時代後期に開かれた逆翁山常泉寺が前身と言われています。
仁王門?
阿仁王
吽仁王
手水舎
手水舎の仏様
本堂
山号額
本堂、軒天井の仏様①
風神 尊位
本堂、軒天井の仏様②
婆藪僊人 尊位
本堂、軒天井の仏様③
雷神 尊位
本堂、軒天井の仏様④
大辯財功徳天王 尊位
軒天井の仏様⑤
閻魔羅闍地蔵大王 尊位
軒天井の仏様⑥
阿修羅天王 尊位
軒天井の仏様⑦
大歓喜自在天王 尊位
軒天井の仏様⑧
鬼子母天王 尊位
菩提樹
布袋様
もっと読む
![ハマの「寺(テラ)」リスト](https://minimized.hotokami.jp/MX0mNoB2i7caYiUuG65Q-GGr3XQxEJHYFU9AY-0i7aw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
ハマの「寺(テラ)」リスト
2023年10月03日(火)
3313投稿
JR南武線「武蔵中原駅」下車徒歩13分。
市バス「全龍寺前」バス停すぐ。
准秩父三十四札所霊場第5番札所の曹洞宗寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。
室町時代後期に開かれた「常泉寺」という寺院が前身です。
住宅地の中にありますが、この一角だけ緑多き場所で、小さい境内ではありますが、禅宗寺院らしく喧騒を忘れそうな静かな寺院でした。
天眼門です。
参道沿いには羅漢さま。
様々な表情があります。
曹洞宗寺院の教えの一つ。只管打坐
鐘楼堂です。
仁王様に龍の数珠。
マニ車です。
本堂です。
庫裏です。
庫裏前の布袋尊。
今度は、紅葉シーズンに訪れてみたい。
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
31
0