おもいかねじんじゃ
思金神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
港南台駅からバスで10〜15分🚌
徒歩で20〜25分🚶♂️
長い階段が有名な神社⛩です。
八意思金大神様に肖ってこの情勢を乗り切る知恵がほしいですね^ ^
御朱印も色々な種類から選べます^ ^
思金神社
願い事が叶う階段
いざ
本殿
由緒書
見開き御朱印
通常御朱印
種類が沢山あります^ ^
10:00〜16:00まで
なんか見入っちゃいます^ ^
境内でお茶を頂けます🍵
御朱印や御祈祷の待ち時間に^ ^
下りの景色
結の御朱印です
ステキな御朱印と御朱印帳がある!と、知人が教えてくれました。翌日速攻で訪問!
急に現れた急な階段。願い事を唱えながら登ると、願いが叶う、という階段。願い事は決まっているので、登っている間、ずっと心の中で、願い事を唱えながら登りましたもちろん。というか、お参りする時、必ず神様にお願いしているコト。どこでも同じ事しかお願いしていません(笑)いつか叶いますように。。。
話が逸れましたが、とってもステキな空気感でした。。。スーんとしています。。。
御朱印は、すんごい種類があってビックリ。15〜20種くらいはあったのかな。さんざん迷った後、2つ頂きました。御朱印帳も頂いて!なんてステキな御朱印帳なんでしょうか。蛇窪神社の御朱印帳はまだページが残っていて、どちらの御朱印帳に頂こうか迷ったので、宮司様に相談。どちらでも大丈夫との事だったので、順番通り、蛇窪様の御朱印帳に頂きました!
「一期一会」
ステキなコトバです。ほんとそう思います。何がきっかけになるかなんて分からないもんです。
参拝の日記があったので、書かせていただきました。
広範囲に工事していたので、終えた頃、また伺いたいです。
なんかとても思い入れの強い神社になりました。
ありがとうございました。
御嶽神社から車で数分の場所です
思金神社(おもかねじんじゃ)
【ご祭神】八意思金大神(やごころおもいかねおおかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)が天の岩戸に隠れた際、
どうやって岩戸から出ていただくか?という作戦を考えた神様。
国譲り神話の際にも活躍。
願いが叶うと言われてる階段を登り切って振り返ると富士山が🗻❗️となるはずですが晴れてるにもかかわらず雲に隠れてました😆
見どころ満載の素敵なところでした。
御朱印もたくさんの種類があり、その場で書き入れてくださいます。
古事記の物語の一部が描かれてるのもあり
選ぶのに迷ってしまいました。
御嶽神社を後にして、歩いて12〜3分ほどのところを50分かけて(爆)たどり着きました。
ウワサの御朱印が目的ですが、眺めも素晴らしいときき、ワクワク(足ガクガク)しながら参拝です😅
こちらに行く時、ちょっとご注意を。
大船駅からバスで行く場合「金沢八景駅」行きに乗るんですが、この辺りのバスは乗車時に降りるバス停名を運転士さんに告げなきゃなりません。
(慣れてない人は戸惑っちゃうよね)
1番近いバス停は「本郷車庫前」なので、そう言いましょう。
クルマの場合、これもチト面倒。
駐車場に行くまでの道が分かりづらい。
京都北白川ラーメン屋さんの1本先の路地を曲がるんですが、超狭いです。
あきらめてスーパー「たまや」さんの駐車場に停めさせていただいた方がよろしいと思います。
(ちょっとお買い物もしてあげてね)
今日もお約束の石段…
「願い叶う階段」
いざ!
はぁはぁ…けっこう長い。
4〜5回休憩したかな。
願い事?忘れちゃったよ💦
早く着きたいぃ、それだけが願いw
御手水です。
洗えるの久しぶり。
社務所前を御本殿に向かいます。
工事中の箇所があります。
足元に気をつけてね。
御由緒です。
陽だまりに石蕗の花。
御本殿。
こじんまりといい感じです。
はらいたまえ
きよめたまえ
神ながら守りたまえ
御本殿裏の神様方。
芝生が気持ちいい。
四万十のパワーストーンですと。
ようく手をかざしてパワーをいただいたので、ウチの寝たきり老猫さんに分けてあげよう。長生きしろよ😆
御本殿の横から展望台に行けます。
富士山みえるかな?
えっちらおっちら💦
すれ違う時は譲りあって。
「ありがとうございます」
「こんにちは」
こういうの、いいですね😊
ふぅ〜〜
富士山は見えなかったけど、とってもいい眺めです。
展望台から御本殿を見おろしたところ。
丸太のベンチで休憩です。
陽を透かして青紅葉。
すこうし赤くなってるね。
傍にこんな花が。
ホトトギスでしたっけ?
お花を盗らないでと看板が出てました。
花は野におけ、ですよ。
とるのは写真だけ、にしようね☝️
お参りを済ませて社務所に戻ります。
お守りコーナー。
おっ、珍しい物が…
福の玉の拡大図です。
味が良くなるそうなので、ご飯を炊く時、入れてみようかな。
御朱印をいただく善男善女で賑わっています。神職様方もとても親切でした。
御朱印を待っている間の休憩スペースです。
お茶をいただけます。
数種類の御朱印のうち、「結」
をいただきました。
なかなか艶っぽい御歌でございます🥰
「クルマはありますか?」
「イイエ、歩いて来ました!」
と元気に答えたら、神職様にっこりして「 おうちにはあるでショ?」とこのステッカーをくださいました💦
お帰りの石段です。
下の方が怖いよ〜〜っ💦
駐車場までの道はこんな感じ💨
あの看板を右折します。
初めてお詣りさせていただきました。境内には少し雪が残っていて幻想的な雰囲気で厳かな気分でお詣りできました。素敵な御朱印も沢山ありましたが厳選して頂きました。丁重な対応に感謝いたします🙇
階段下からの鳥居です。
境内には雪が残っていましたが幻想的な雰囲気でした。
本殿です。
手水舎です。コロナウイルスの影響で手杓はありませんでした。
境内奥に鎮座していた看板です。
境内からの下りの階段です。
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0