でいぎゅうあん
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方
泥牛庵ではいただけません
広告
泥牛庵のお参りの記録(6回目)
投稿日:2020年07月24日(金) 20時09分02秒
神奈川県横浜市の泥牛庵様から7月も御朱印を送っていただきました。
7月から直書き開始の予定でしたが、コロナが猛威を振るっておりますので、郵送対応となりました。
早めの締め切りとなると知り、慌てて申込み。滑り込みセーフ⊂(^ω^)⊃ !!
今月も癒やしのお地蔵様のお姿を拝見できて、和んでおります😊
直書き2種類、書き置き3種類を頂きました。
7月から直書き開始の予定でしたが、コロナが猛威を振るっておりますので、郵送対応となりました。
早めの締め切りとなると知り、慌てて申込み。滑り込みセーフ⊂(^ω^)⊃ !!
今月も癒やしのお地蔵様のお姿を拝見できて、和んでおります😊
直書き2種類、書き置き3種類を頂きました。
御朱印帳を送って直書きして頂いた御朱印は、蓮華と金魚。
書き置き御朱印は3種類。
こちらは「愛逢月(天の川)」。
”めであいづき”と読むそうです。
愛し合う牽牛と織姫が一年に一度出逢える月なのでそう名付けられたそうです。
美しい日本語ですねぇ。
こちらは「愛逢月(天の川)」。
”めであいづき”と読むそうです。
愛し合う牽牛と織姫が一年に一度出逢える月なのでそう名付けられたそうです。
美しい日本語ですねぇ。
「夏祭」。
ヨーヨー釣りとか、夜店でやりましたねぇ。
夏祭りや盆踊りの夜店は、子供が夜遊びできる公式イベントでした(笑)
ヨーヨー釣りとか、夜店でやりましたねぇ。
夏祭りや盆踊りの夜店は、子供が夜遊びできる公式イベントでした(笑)
「七夕」。
子供の頃に短冊に書いたお願い事って、皆さん覚えてます?
叶っているのかなぁ😃
子供の頃に短冊に書いたお願い事って、皆さん覚えてます?
叶っているのかなぁ😃
すてき
投稿者のプロフィール

エム1581投稿
御朱印デビューは平成31年1月3日、杉並堀之内の妙法寺です。 土日に都内近郊を中心に寺社巡りをしています。 他の趣味は写真撮影、エレキギターを少々。 ホトカミ登録日:平成31年3月19日 ...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。