こまばやしじんじゃ
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
参拝記録
4
0
3
初詣に
1
ナビに従い鳥居の目の前に到着するも、駐車出来そうな場所を探してグルグルと廻ってしまいました。近くのコンビニに停めさせていただき参拝。なかなかのロケーションに鎮座しており、石垣が立派です。石段を上り境内へ入ると、さほど広くはありません。手水舎が壊れたままになっていたりと積極的に管理されている神社ではない様子。社務所らしき建物には御朱印やお守りの案内が張られていたのですが留守のようで御朱印は戴けませんでした。
社号標
石段
石段の上に鳥居
手水舎
拝殿
扁額
本殿
天保9年奉納の狛犬
境内社
境内からの眺望
12
日吉駅から歩いて参拝
直書きしてもらいました。
横浜市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅から徒歩で5分ほどです。御朱印は書き入れていただきました。
5
御朱印拝受しました。 御朱印は本務社の天照皇大神でもこちらの神社でも拝受できます。
初穂料三百円です。
10
御朱印拝受しました。
【過去参拝分です】 住宅街の中、ひっそりと佇むお社でしたが、 御朱印は、優しそうなおばあさまに御対応いただきました。
鳥居
境内
御朱印
朝早くから地元の方がチラホラ
【名工の狛犬🐕】 飯嶋吉六の江戸尾流れの狛犬。たてがみや尾の流れが美しい。後ろ姿を見てライオンキングを思い出します。 当社は住宅街の中にひっそりとあります。
045-561-5909
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0