じょうりゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浄瀧寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年12月29日(日)
参拝:2019年12月吉日
日蓮宗のお寺です。
こちらでは、御朱印代は頂いていないと受け取って頂けませんでした。
本堂の扉に鍵がかかっており、お賽銭を入れられなかったのでお賽銭箱に入れて下さいと申し出たのですが外からお参りして頂くだけで充分ですと。
実は、このお寺にたどり着く前にある神社の社務所の人の態度にイラッとしていたのですが、そのイライラが無くなりました。
こちらでは、御朱印代は頂いていないと受け取って頂けませんでした。
本堂の扉に鍵がかかっており、お賽銭を入れられなかったのでお賽銭箱に入れて下さいと申し出たのですが外からお参りして頂くだけで充分ですと。
実は、このお寺にたどり着く前にある神社の社務所の人の態度にイラッとしていたのですが、そのイライラが無くなりました。
すてき
投稿者のプロフィール
![みーにゃさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/IOTQCXqm5WlbKvIYfv-n_MBbdfc1bGTM6vQf98esZbY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191107-102835_JDCj5PuNrO.jpg@webp)
みーにゃ142投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。