すがじんじゃ(てんのうしゃ)
須賀神社(天王社)のお参りの記録一覧
![mitch](https://minimized.hotokami.jp/X3md3VypewfatMromu0_BNyE7L32AOPwUVa8JOErfmk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190724-205232_YdG6lLyK0S.jpg@webp)
23.01.03B 逗子「須賀神社(天王社)」 参拝 _ 逗子市小坪
葉山「森山社(森山神社)」の女神と夫婦神で、
千三百年以上続く33年毎の大祭があります。
01) 「須賀神社」(天王社/小坪須賀神社) 遠景 _ 逗子市小坪
.
02) 鳥居と社殿 の近景
.
---
03) ガラス戸を通して、社殿内の神輿。
.
---
04) ” 須賀神社(天王社) ” 解説ボード ”
<文字起こし>
須賀神社(天王社)
小坪の総鎮守・天照大神社の境外末社で、
須佐之男命<すさのおのみこと>
(牛頭天王<ごずてんのう>)を祀る須賀神社の「天王祭」は、
毎年七月 十五日直前の日曜日の本祭りを中心に行われます。
浜の旧四町内(南町、伊勢町、中里町、西町)が年番で 指揮をとり、
これに西谷戶町と東谷戸町が加わって運 営されます。
神輿をはじめ、子供たちがたたく太鼓の音高く、
お囃子を奏する各町内の山車が繰り出され、
天王唄と共に廻る、小坪全体の賑やかなお祭りです。
また、三十三年に一度、須賀神社の男神を乗せた神輿が、
葉山・一色の森山神社の女神を乗せた神輿の元に訪れて、二泊三日滞在し、
共に一色町内を巡行するという、ロマンチックな神事が催されます。
「三十三年大祭<おおまつり>」や「行合祭」<ゆきあいまつり>と言われ、
前回は、平成八年(一九九六)に行わ れました。
須賀神社祭礼(写真) 逗子市・自然の回廊プロジェクト
---------------------------------
更なる詳細は他者さまによる解説も参照願います。 下記は概略参照用。
・ 総鎮守「天照大神社」の境外末社。
< 海側 旧四町の各町に寺と神社が在ったとされるが、
そのほとんどが残存していると思う。
主だった寺社では 4寺院と11の神社が数え上げられる。 >
・ 三浦郡葉山町一色 ’ 森山社(森山神社) ’ の女神と
夫婦とされる男神の神社で、
(地域例大祭の他に)1300年続くとされる33年毎に
夫婦神が行合う大祭がある。
.
.
.
.
.
****************************************************
23.01.03B #逗子 「 #須賀神社 ( #天王社 )」 #参拝 _ #逗子市小坪
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-01-05-1#more
![mitch](https://minimized.hotokami.jp/X3md3VypewfatMromu0_BNyE7L32AOPwUVa8JOErfmk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190724-205232_YdG6lLyK0S.jpg@webp)
23.01.03B 逗子「須賀神社(天王社)」 参拝
_ このページの写真は全て過去ページ何れかと重複する、私的な参拝年月日記録です。
葉山「森山社(森山神社)」の女神と夫婦神で、
千三百年以上続く33年毎の大祭があります。
01)逗子「須賀神社」(天王社/小坪須賀神社) 参拝 社頭鳥居 _ 逗子市小坪
.
------
02) 社殿
.
03) ” 須賀神社(天王社) ” 解説ボード ”
文字起こし
須賀神社(天王社)
小坪の総鎮守・天照大神社の境外末社で、
須佐之男命<すさのおのみこと>
(牛頭天王<ごずてんのう>)を祀る須賀神社の「天王祭」は、
毎年七月 十五日直前の日曜日の本祭りを中心に行われます。
浜の旧四町内(南町、伊勢町、中里町、西町)が年番で 指揮をとり、
これに西谷戶町と東谷戸町が加わって運 営されます。
神輿をはじめ、子供たちがたたく太鼓の音高く、
お囃子を奏する各町内の山車が繰り出され、
天王唄と共に廻る、小坪全体の賑やかなお祭りです。
また、三十三年に一度、須賀神社の男神を乗せた神輿が、
葉山・一色の森山神社の女神を乗せた神輿の元に訪れて、二泊三日滞在し、
共に一色町内を巡行するという、ロマンチックな神事が催されます。
「三十三年大祭<おおまつり>」や「行合祭」<ゆきあいまつり>と言われ、
前回は、平成八年(一九九六)に行わ れました。
須賀神社祭礼(写真) 逗子市・自然の回廊プロジェクト
-----------------------
更なる詳細は他者さまによる解説も参照願います。 下記は概略参照用。
・ 総鎮守「天照大神社」の境外末社。
< 海側 旧四町の各町に寺と神社が在ったとされるが、
そのほとんどが残存していると思う。
海沿いで山が迫る帯状の狭い地域ににしては稀なほど多くの寺社が集中し、
主だった寺社では 4寺院と11の神社が数え上げられる。 >
・ 三浦郡葉山町一色 ’ 森山社(森山神社) ’ の女神と夫婦とされる男神の神社で、
(地域例大祭の他に)1300年続くとされる33年毎に夫婦神が行合う大祭がある。
.
.
.
.
.
.
.
***********************************************************************
23.01.03B #逗子 「 #須賀神社 ( #天王社 )」 #参拝 _ #逗子市小坪
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-01-05-1#more
.
![mitch](https://minimized.hotokami.jp/X3md3VypewfatMromu0_BNyE7L32AOPwUVa8JOErfmk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190724-205232_YdG6lLyK0S.jpg@webp)
22.01.03 逗子「須賀神社(天王社)」新年初参拝 _ 逗子市小坪
葉山「森山社(森山神社)」の女神と夫婦神で、
千三百年以上続く33年毎の大祭があります。
01) 「須賀神社」 新年初参拝 _ 逗子市小坪 08:02am頃~
.
02) 社殿前から振り返る
.
.
.
.
.
**************************************************
22.01.03A #逗子 「 #須賀神社 ( #天王社 ) 」#新年初参拝 / #初詣
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2022-01-09-1#more
![mitch](https://minimized.hotokami.jp/X3md3VypewfatMromu0_BNyE7L32AOPwUVa8JOErfmk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190724-205232_YdG6lLyK0S.jpg@webp)
21.10.05 逗子「須賀神社」参拝
21.10.05 逗子「須賀神社」(天王社/小坪須賀神社)参拝
.
01) 逗子「須賀神社」(天王社/小坪須賀神社)_ 逗子市小坪
.
02) 手水舎
.
------
03-1) 社殿
.
03-2) 社殿前の近景
.
03-3) 社殿内の神輿
.
------
04) ” 須賀神社(天王社) ” 解説ボード
.
.
.
.
.
*****************************************
21.10.05B #逗子 「 #須賀神社 」( #天王社 / #小坪須賀神社 )_ #逗子市小坪
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-10-10#more
![mitch](https://minimized.hotokami.jp/X3md3VypewfatMromu0_BNyE7L32AOPwUVa8JOErfmk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190724-205232_YdG6lLyK0S.jpg@webp)
19.01.01 平成三十一年 元旦 小坪「須賀神社」参拝
.
.
.
.
.
*******************************************
19.01.01 #平成三十一年 #元旦 #小坪 「 #須賀神社 」参拝
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2019-01-11-1?1633763959
/ #逗子市 #森山神社 #三浦郡葉山町一色森山神社
神奈川県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0