いなりしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
稲荷社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2020年11月19日(木)
参拝:2020年11月吉日
20.11.09 葉山「稲荷社」 _ 三浦郡葉山町堀内
01-1) 「稲荷社」 社頭 _ 三浦郡葉山町堀内
01-2) 鳥居
01-3) 上段境内の、社殿。
01-4) 上段境内の、石祠。
.
---
.
---
02-1) 螺髪頭頂部の形状から如来立像か? と 手にするものから観音菩薩立像か? を含むが、
たぶん 全て地蔵菩薩立像なのかもしれない
舟形後背石仏 & 庚申塔 群 (左/2)
たぶん 全て地蔵菩薩立像なのかもしれない
舟形後背石仏 & 庚申塔 群 (左/2)
02-2) 螺髪頭頂部の形状から如来立像か? を含むが、
たぶん 全て地蔵菩薩立像なのかもしれない
舟形後背石仏 群 (右/2)
.
.
.
.
.
*****************************
結果的に回収できたが前回19.06.04が お座成りの写真一枚だけを記憶していて
ソレもPCから消滅したのを思い出して、他所への通り掛かりに再訪・参拝した。
20.11.09E #葉山 「 #稲荷社 」 _ #三浦郡葉山町堀内
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-11-19
たぶん 全て地蔵菩薩立像なのかもしれない
舟形後背石仏 群 (右/2)
.
.
.
.
.
*****************************
結果的に回収できたが前回19.06.04が お座成りの写真一枚だけを記憶していて
ソレもPCから消滅したのを思い出して、他所への通り掛かりに再訪・参拝した。
20.11.09E #葉山 「 #稲荷社 」 _ #三浦郡葉山町堀内
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-11-19
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告