すわだいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
諏訪大神社ではいただけません
広告
諏訪大神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月29日(日)
参拝:2023年10月吉日
23.10.26 。京急線「横須賀中央駅」より徒歩10分。横須賀市緑が丘の小丘に鎮座。
《横須賀風物百選》
御祭神 健御名方命
事代主命
創建年 承暦2年(1380年)
社格等 旧県社
例大祭 5月25日に近い日曜日
【概要】〜Wikipedia より〜
承暦2年3月22日、足利義満の時代、三浦貞宗が横須賀の鎮守として、長峯城の城口にあたる当地古谷山に、信州の上下両諏訪明神を勧請。
三浦氏滅亡後も横須賀村の村民によって管理され、江戸時代に入った慶長11年(1606年)には、代官•長谷川三郎兵衛の発起で、社殿•境内の大改修を行い、その後も度々整備が行われた。
神社付近には、米軍基地入り口、スカジャン発祥地の「ドブ板通り」があり、又各飲食店などアメリカナイズされた雰囲気で、街歩きとして楽しめる場所です。
《横須賀風物百選》
御祭神 健御名方命
事代主命
創建年 承暦2年(1380年)
社格等 旧県社
例大祭 5月25日に近い日曜日
【概要】〜Wikipedia より〜
承暦2年3月22日、足利義満の時代、三浦貞宗が横須賀の鎮守として、長峯城の城口にあたる当地古谷山に、信州の上下両諏訪明神を勧請。
三浦氏滅亡後も横須賀村の村民によって管理され、江戸時代に入った慶長11年(1606年)には、代官•長谷川三郎兵衛の発起で、社殿•境内の大改修を行い、その後も度々整備が行われた。
神社付近には、米軍基地入り口、スカジャン発祥地の「ドブ板通り」があり、又各飲食店などアメリカナイズされた雰囲気で、街歩きとして楽しめる場所です。
参道入り口
神社入り口
『横須賀風物百選』解説ボード
いかにも横須賀!
鳥居は大正15年(1926年)1月再建。
狛犬は弘化3年(1846年)建立。
狛犬は弘化3年(1846年)建立。
境内中段
手水舎
↓
↓
水は出ていませんでした。
拝殿
↓
↓
右サイドより
本殿
境内末社(合社)
祀られている神様は聞き漏らしました❗️
祀られている神様は聞き漏らしました❗️
合社前の狐さま•狛犬(右)
↓
↓
(左)
合社正面
稲荷社か?
関東大震災避難記念碑
社務所
普段は無人のようです。
普段は無人のようです。
境内から市街地の眺望
境内中段にある、大正15年建立の
《関東大震災復興記念碑》
《関東大震災復興記念碑》
力石ですかね!
?
境内中段に宮司さん自宅(社務所)
直書きの御朱印を拝受しました(志納)
直書きの御朱印を拝受しました(志納)
↓
ドブ板通りの有名店
ドブ板通り
スカジャンの店
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1133投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。