御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
大塚神社ではいただけません
広告

おおつかじんじゃ

大塚神社のお参りの記録(1回目)
鹿児島県志布志駅

投稿日:2020年06月29日(月)
参拝:2020年6月吉日
2
大塚神社(おおつかじんじゃ)

旧社格:村社
御祭神:畠山重忠公

御朱印はおそらくないと思われます。

国の史跡:唐仁古墳群の中でも最大の大塚古墳と呼ばれる前方後円墳の
後円部の頂に位置する神社だそうです。

古くは大国王神、須佐之男神、八意思兼神、知々父彦神を祭神としていたそうです。
大塚神社の鳥居
鳥居。

吾平町の鵜戸神社から帰る途中、道を間違えてしまい、
その道の突き当たりにたまたまあったのがこの神社。
『これは神社に呼ばれたのかも』と思い参拝しました。
大塚神社の建物その他
階段は現在通行禁止でした。
左に迂回する階段があります。
大塚神社の本殿
御社殿。

呼ばれたのかもと思って参拝しましたが、
どうやら私のような小物はお呼びでなかったようです(笑)

すてき

みんなのコメント2件)

初めまして。
いやいや、古墳群の近くに権力の象徴として氏神様をお祀りする豪族はよく居ますが、お墓のてっぺんに神社を建てちゃうなんて、すごくユニークだと思います。
呼ばれたんですよ。(^^)/

2020年06月29日(月)

断捨離さん、

コメントありがとうございます。
言われてみれば確かに古墳の上に神社・・・は珍しいかもですね。
地元・宮崎の西都原古墳群にもそんなのはなかったです。

大塚神社はそもそも存在すら知らなかったので
そう考えると呼ばれたんだと思うことにします(笑)

2020年06月30日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst375投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大塚神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ