おおつかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印切り絵大バナー2025年3月]()

![大塚神社の鳥居]()
![大塚神社の建物その他]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

大塚神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

akipy-vst
2020年06月29日(月)
375投稿
大塚神社(おおつかじんじゃ)
旧社格:村社
御祭神:畠山重忠公
御朱印はおそらくないと思われます。
国の史跡:唐仁古墳群の中でも最大の大塚古墳と呼ばれる前方後円墳の
後円部の頂に位置する神社だそうです。
古くは大国王神、須佐之男神、八意思兼神、知々父彦神を祭神としていたそうです。
鳥居。
吾平町の鵜戸神社から帰る途中、道を間違えてしまい、
その道の突き当たりにたまたまあったのがこの神社。
『これは神社に呼ばれたのかも』と思い参拝しました。
階段は現在通行禁止でした。
左に迂回する階段があります。
御社殿。
呼ばれたのかもと思って参拝しましたが、
どうやら私のような小物はお呼びでなかったようです(笑)
もっと読む
近くの神社お寺
大塚神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
2