わけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
和気神社ではいただけません
広告
和気神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月16日(土)
参拝:2024年3月吉日
霧島温泉♨️の居酒屋で呑んだ🍺際にこちらの神社を教えて頂きました。狛犬が猪になっている珍しい⛩️です。苔むして素敵な⛩️で手水舎は水草で覆われていました。拝殿の茶の色が深林の中に落ち着いて鎮座しており、荘厳な雰囲気を醸し出していました。
「我独り天地に慙づ」
769年僧道鏡が皇位を望む事件があった。清麻呂公は天皇の命によりただひとり豊前国(大分県)の宇佐八幡宮に詣でて、「わが国は初めから君臣の分が定まっている。道にはずれた者は速やかに排除せよ」という神託を得た。これを奏上して、道鏡の野望をくじき、命懸けで国家の危機を救った。大隅国(鹿児島県)に追いやられた際、御礼に宇佐八幡宮に参詣に向かう途中どこからともなく、約三百頭の猪🐗が突然現れて、公の御輿の前後を守りながら約十里の道を無事にご案内した。
和氣清麻呂公と猪の逸話から、明治32年の亥年に発行された旧拾円紙幣には清麻呂公と猪が刷り込まれ、「いのしし」と呼ばれて親しまれたそうです。
御祭神 和気清麻呂公命
「我独り天地に慙づ」
769年僧道鏡が皇位を望む事件があった。清麻呂公は天皇の命によりただひとり豊前国(大分県)の宇佐八幡宮に詣でて、「わが国は初めから君臣の分が定まっている。道にはずれた者は速やかに排除せよ」という神託を得た。これを奏上して、道鏡の野望をくじき、命懸けで国家の危機を救った。大隅国(鹿児島県)に追いやられた際、御礼に宇佐八幡宮に参詣に向かう途中どこからともなく、約三百頭の猪🐗が突然現れて、公の御輿の前後を守りながら約十里の道を無事にご案内した。
和氣清麻呂公と猪の逸話から、明治32年の亥年に発行された旧拾円紙幣には清麻呂公と猪が刷り込まれ、「いのしし」と呼ばれて親しまれたそうです。
御祭神 和気清麻呂公命
すてき
投稿者のプロフィール
てけてけ343投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。