なみうちはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

おすすめの投稿

こちらも地図でお見かけしてお参りしようかなと思いましたが…
地元のイベントが駐車場ど開催されており、断念
車からのお参りで写真も人がいっぱいで投稿断念^ ^

【浪打八幡宮(なみうちはちまんぐう)】
浪打八幡宮は、香川県三豊市詫間町に鎮座します。604(推古天皇12)年、高村親王がこの地に泊まられた時、夢に八幡神がお立ちになり、そのご宣託を受けて創建されたものと伝えられています。2004(平成16)年、創建鎮座1400年を迎えました。
-祭神ー
①誉田別命(ほんだわけのみこと)…第15代 応神天皇。八幡神。
②帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)…第14代 仲哀天皇
③息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)…神功(じんぐう)皇后。第14代 仲哀天皇の皇后。第15代 応神天皇の母。
【二の鳥居】
【二の鳥居 扁額】
【三の鳥居】
【随神門】
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【随神門 扁額】
【手水舎】
【手水舎の龍】
【拝殿】
【拝殿】
【拝殿】
【拝殿 扁額】
【本殿】
【本殿】
【拝殿】
【高津神社】
【恵比寿神社】
【宗光神社】
【宗良親王社】
【忠魂社】
【神木】
幹が大きいのでクスかなと思ったのですが、葉を見るとクヌギのようです。
【境内の鶏】
奈良の石上神宮でも見た鶏が境内で飼われていました。
【一の鳥居】
【御朱印】
名称 | 浪打八幡宮 |
---|---|
読み方 | なみうちはちまんぐう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 0875-83-3009 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://namiuchigu.jp/ |
詳細情報
ご祭神 | 《主》応神天皇,仲哀天皇,神功皇后 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
浪打八幡宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0