たかやじんじゃ
高屋神社のお参りの記録一覧
粟井神社から一番近くのガソリンスタンドまでドキドキしながら、やっとたどりつき、用事まで2時間弱…
高屋神社の天空の鳥居に行きたいなぁと思いどのくらい時間かかるかなと調べると
30分から50分、しかも御朱印は自動販売機みたいな感じとのこと…
よし、行ってみようとおもったのが間違いでした…
登り始めたら、いやぁきついきつい…
日頃の運動不足もあり、またこれまでの疲れと暑さもあり、動悸息切れ、汗が止まらない状態に…
中宮を過ぎて時計を見ると、どう足掻いても用事に間に合わない時間…
情けないのですが途中で断念…
皆様、参拝の際は計画的に…^ ^
【高屋神社(たかやじんじゃ)】
高屋神社は、香川県観音寺市、標高404mの稲積(いなづみ)山の頂上に鎮座する。この社は当初稲積山頂にあったのを1600年頃に山の中腹に移し、さらに1760年頃に山麓に移したが祟りをおそれて、1831(天保2)年に山頂の旧地に再び本殿を造営している。山の名前をとり稲積社と呼ぶ。「天空の鳥居」で知られる。
-祭神ー
①邇邇芸命(ににぎのみこと)…天照大御神の孫神であるので天孫とも呼ばれる。地上に降臨した邇邇芸命は、木花之佐久夜毘売命という美女と出会い妃とした。神徳:事業繁栄・心願成就。
②保食命(うけもちのみこと)…死んで五穀を生み出す女神。神徳:五穀豊穣・商売繁盛。
③木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)…大山津見神(大山祇神)の御息女で大変美しく、天照大御神の孫神の邇邇芸命の皇后となる。神徳:縁結び・安産子育。
山の麓にある「下宮」から歩いて40分。「天空の鳥居」からの景色はもちろんですが、途中、参道から見る景色もいいし、ちょっと寄り道して「鼻ご岩」からの眺めも格別。
【天空の鳥居】
【下宮:鳥居】
【下宮:鳥居扁額】
【下宮:狛犬 阿形】
【下宮:狛犬 吽形】
【下宮:手水舎】
【下宮:拝殿】
【下宮:拝殿】
【下宮:拝殿扁額】
【下宮:本殿遥拝所】
【参道】
【参道】
【中宮】
【中宮】
【参道】
【参道からの眺め】
【参道】
【鼻ご岩へ】
【鼻ご岩へ】
【鼻ご岩】
【鼻ご岩からの眺め】
【再び参道】
【参道からの眺め】
【揺るぎ石】
階段の中央で神様をお守りする。270段上った先に「天空の鳥居」。
【石段】
【天空の鳥居】
【天空の鳥居扁額】
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【本宮拝殿】
【本宮拝殿扁額】
【本殿】
【天空の鳥居】
【天空の鳥居】
【東屋・自販機】
【天空の鳥居】
【石段】
【石段】
【絵馬】
【御朱印】
前の年に頂いた御朱印。南東の方向、丸山頂上に鎮座する加麻良神社(かまらじんじゃ)で頂きました。
香川旅行に行きました。
駅から下宮まで徒歩40分程度からの本宮まで登り40分程度なので、徒歩で行く場合は往復3時間ちょいを見積もると良いかもしれません。
下宮からでも海は見えますね。
境内は広く、自販機やトイレもあります。
由緒書きにある神社の歴史は面白かったです。
祭神は邇々杵命、保食命、咲夜比女命。
式内社。
蛇腹のような登山道を進んでいくと鼻ご岩というスポットがありますので休憩に良いと思います。
本宮に着いた時の絶景度は素晴らしいですね。
車でも行けるみたいですが、下宮からは車不可みたいでした。
本殿の彫り物が美しくてよきでした。
御朱印やお守りは自販機で購入できます。
朝10時前に到着しましたが、御朱印の数は少なかったので何日かおきに補充してるのかな?
下から見ても上から見てもとても良い光景が見れますので、ここは本当におすすめの場所だと思います。
天空の鳥居
本宮拝殿
本宮拝殿と本殿
本宮拝殿の神額
本宮本殿の彫り物
下から見る天空の鳥居
階段から見える瀬戸内海
階段前の岩
ゆるぎ岩
登山道途中にあった岩屋
何かを祀ってる
下宮社殿
下宮の遥拝所
下宮鳥居
鼻ご岩の風景
下に港が見える
高屋神社の由緒書き
中腹の鳥居
本宮登山道入口
御朱印やお守り、土産の自販機
下からの山の風景
中央上部に鳥居が見える
高屋神社を参拝しました。
高屋神社(本宮)への車で向かう道は先月の落石で現在通行止めの為、下宮から中宮を通って本宮へ徒歩で登るルートで参拝しました。
距離は約1.5km、ずっと登りで途中からは足元が悪かったですが40分〜50分くらいでなんとか本宮まで行けました。
本宮からの見晴らしは抜群で、天空の鳥居が有名になるのも納得です。
登ってる最中に10数組とすれ違いましたが、皆さん疲れてました。
高屋神社の前に銭形砂絵も見てきました。
天空の鳥居
下宮 鳥居
下宮 狛犬
下宮 灯籠
下宮 拝殿
自動販売機裏 結城友奈と天空の鳥居
道
中宮 鳥居
道
道
道
道
道
階段
階段
本宮 自動販売機
御朱印
本宮 拝殿
本宮 灯籠
本宮 狛犬
天空の鳥居
天空の鳥居
天空の鳥居
天空の鳥居
天空の鳥居
本宮からの景色
御朱印
銭形砂絵
天空の鳥居、高屋神社に参拝しました。
標高404メートルの稲積山の頂上に本宮があるのです。
土日祭日は、シャトルバスでしか行けません。
この日は、月曜日ですが、連休の谷間で自家用車の入場制限、時間待ち15分くらいでした。
お天気にも恵まれてとても良かったです。
高屋神社 天空の鳥居
鳥居の向こう側、下宮から登ってくる階段。
その先には観音寺市?。
高屋神社 天空の鳥居のある本宮
高屋神社下宮 ここから歩いて登ることができる。
仁尾、宅間方面???
御朱印は、加麻良神社でいただきました。
本宮でも下宮でもいただけませんでした。
㊗️🎉ホトカミアプリ版配信されました‼️👏👏
いやぁ待ってましたよ!!これからバンバン使わせていただきます❗️😆
ということで今回は香川県の高屋神社をアプリから投稿します✌️
地元でもインスタ映えで大注目の神社です⛩
《下社鳥居》
讃岐国苅田郡鎮座として載っている式内社で、歴史的にも1000年以上を数える神社です。
《手水舎》
水は流れています。
《下社・稲積大社》遥拝ターイム🙏
高屋神社自体が稲積山の山頂にあるため、里宮として一度麓に遷座した歴史があります。
《下社扁額》
下社と上社に御朱印とは別にスタンプが用意されていました。
《上社の鳥居》
下からもよく目を凝らすと見えます。
《山頂の駐車場》
四年前に初めて来た時に比べてかなり参拝者が増えてます。人気になったんですね。
《裏山道》
駐車場からも少し山道です。
《上社の鳥居》
というかGoogleマップで見たら、この鳥居が「天空の鳥居」と書かれて登録されてたのを見た時はなんか嬉しくなりましたね。
《高屋神社拝殿》遥拝ターイム🙏
ちなみに御朱印は兼務している加麻良神社で拝受できます。
こちらも同じく式内社なので是非。
《天宮の鳥居》
👁チェックポイント‼️
2017年に放送されたアニメ「結城友奈は勇者である」でこの神社を含めた周辺が作中の舞台のモデルになったため、聖地巡礼としてファンがたくさん訪れるようになりました。SNSでもこの天空の鳥居からの写真が投稿が増えています。
その後観音寺市がHPで取り上げるようになってからかなり人が増えてます。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0