かんだにじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神谷神社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2022年11月28日(月)
【ご支援下さい】 2022.9.27 落雷による火災で、国宝の本殿の檜皮(ひわだ)葺きの屋根が焼損。
本殿の修復や防災設備の修繕等のためのクラウドファンディングが行われています。
https://readyfor.jp/projects/kandani
(2023.1.11まで)
今年の3月よりご縁をいただき、御朱印帳を製作させていただいている飛鳥工房の「ジュン(ニックネーム)」と申します。
この9月27日に、思いもよらない落雷により国宝の本殿の檜皮(ひわだ)葺きの屋根が焼損しました。鎌倉時代の前期に創建され、三間社流造の神社建築としては国内で最も古い社殿として国宝に指定されている大変貴重な本殿です。
この大切な本殿を修復し防災設備の修繕を行うための、クラウドファンディングがはじまりました。
【2023.1.11まで】
是非多くの方にご支援をいただけたらと思います。
クラウドファンディングページ
https://readyfor.jp/projects/kandani
私たちも微力ながら、御朱印帳をお作りすることでお手伝いさせていただくことになりました。
クラウドファンディング用に若干カラー・デザインが変更となる予定です。
どうぞ多くの方にご支援いただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
飛鳥工房
本殿の修復や防災設備の修繕等のためのクラウドファンディングが行われています。
https://readyfor.jp/projects/kandani
(2023.1.11まで)
今年の3月よりご縁をいただき、御朱印帳を製作させていただいている飛鳥工房の「ジュン(ニックネーム)」と申します。
この9月27日に、思いもよらない落雷により国宝の本殿の檜皮(ひわだ)葺きの屋根が焼損しました。鎌倉時代の前期に創建され、三間社流造の神社建築としては国内で最も古い社殿として国宝に指定されている大変貴重な本殿です。
この大切な本殿を修復し防災設備の修繕を行うための、クラウドファンディングがはじまりました。
【2023.1.11まで】
是非多くの方にご支援をいただけたらと思います。
クラウドファンディングページ
https://readyfor.jp/projects/kandani
私たちも微力ながら、御朱印帳をお作りすることでお手伝いさせていただくことになりました。
クラウドファンディング用に若干カラー・デザインが変更となる予定です。
どうぞ多くの方にご支援いただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
飛鳥工房
すてき
投稿者のプロフィール
![ジュンさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/qouVPU09tuhh6PWZE-eAoxRcHHsYgi8qgpEr8n8Tp_A/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200229-233821_QtShxxQLNa.jpg@webp)
ジュン11投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。