御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長根寺ではいただけません
広告

ちょうこんじ

長根寺のお参りの記録(1回目)
岩手県山口団地駅

投稿日:2023年08月23日(水)
参拝:2023年7月吉日
岩手県 宮古市に在る、玉王山 長根寺に霊場巡礼巡りにて参拝致しました、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は玉王山、寺号は長根寺、宗派は真言宗智山派、ご本尊は不動明王 、札所ご本尊は長根不動尊、室町時代の天文年間(1532~1554)と、昭和17年(1942)に火災に遭っているため記録のほとんどを焼失、また、明治の神仏分離令により無住になった時期もあり正確な創建年代は特定出来ず。長根寺の歴史を記した『長根寺物語』によると長根寺22世・祐義の代(明和2年1765)に文書や口伝を頼りに歴代住職を記したという『世代由緒書』があり、これによると一度目の火災に遭ってから宝暦6年(1756)までの歴代住職の20名が記載されている。また市内の個人宅には長根寺に寄進したという大般若経の写しの一部が古文書として残されており、南北朝時代の文和年間(1352~1356(北朝))の記載があるという。
東北三十六不動尊霊場、第二十番札所、寺宝の十一面観音に関係して三陸三十三観音三十二番札所でもある。現在の本堂を含めた建物は昭和17年の火災後に再建されたもので、本堂脇には寺持ちの水田を耕す牛の尾から這い上がってきたという「尾玉尊」が祀られる社殿があり、内部には火災を免れた仏像が安置される。尾玉尊は疱瘡除けの御利益があり、藩政時代に姫君病気治癒のため盛岡城に貸し出された経緯があるという。尾玉尊の例大祭は毎年5月前半の日曜日で、護摩供養をはじめ、黒森神楽などが行われる。歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、東北36不動尊霊場巡り、絶景、景色撮影、参拝、散策、岩手県宮古市観光、東日本大震災復興巡礼巡り、南三陸リアス海岸観光、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)
長根寺(岩手県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長根寺の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ