御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
徳寿院ではいただけません
広告
徳寿院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月09日(金)
参拝:2023年7月吉日
山号は中興山、寺号院号は徳寿院、宗旨 宗派は曹洞宗、ご本尊は延命地蔵尊、札所ご本尊は千手観世音菩薩、奥州三十三観音霊場 第二十番札所である、徳寿院から2.5キロほどの場所に第17番札所大祥寺があります。
徳寿院は、長禄3(1459)年に金沢の稲荷山宝持院三世磐喜周省大和尚が開山し、本尊として延命地蔵尊を安置しています。札所ご本尊の十一面観音菩薩は木造90㎝の立像で、作者・年代は不明ですが、精巧な作り、徳寿院がこの観音様を護持するようになったのは明治以降のことで、それ以前の縁起については不明ですが、享保年間(1716~1735)の頃、中村(花泉駅の西北地域)の小野家の守り本尊だったと言われています。
それがいつしか花泉駅の北にある天満宮境内に祀られ、明治の神仏分離令により徳寿院に遷座することになったようです
徳寿院は、長禄3(1459)年に金沢の稲荷山宝持院三世磐喜周省大和尚が開山し、本尊として延命地蔵尊を安置しています。札所ご本尊の十一面観音菩薩は木造90㎝の立像で、作者・年代は不明ですが、精巧な作り、徳寿院がこの観音様を護持するようになったのは明治以降のことで、それ以前の縁起については不明ですが、享保年間(1716~1735)の頃、中村(花泉駅の西北地域)の小野家の守り本尊だったと言われています。
それがいつしか花泉駅の北にある天満宮境内に祀られ、明治の神仏分離令により徳寿院に遷座することになったようです
すてき
投稿者のプロフィール
japan-wel…409投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。