住所 | 北上市大通り1丁目7 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 北上駅 |
近くの駅 | ◼︎JR北上線 ◼︎東北新幹線 ◼︎JR東北本線 ◼︎JR北上線 ◼︎JR北上線 |
名称 | 若宮八幡宮 |
---|---|
読み方 | わかみやはちまんぐう |
ご祭神 | 品陀和気命(応神天皇) |
---|---|
ご由緒 | 古代平安時代、陸奥鎮守将軍源氏と、奥州安部一族の争いがおきました。「前九年の役」康平5年(1063)9月、源氏の大将八幡太郎義家が、川岸の黒沢尻柵にこもる安部貞任の弟、黒沢尻五郎正任の陣めがけて火矢を放って攻め込んだ、戦いのこの地は本陣でした。
|
住所 | 北上市大通り1丁目7 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 北上駅 |
近くの駅 | ◼︎JR北上線 ◼︎東北新幹線 ◼︎JR東北本線 ◼︎JR北上線 ◼︎JR北上線 |