そうじじそいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
総持寺祖院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月15日(月)
参拝:2014年7月吉日
横浜に本部機能が移転されたため総持寺「祖院」と呼ばれていますが、もともとはこちらが「総持寺」さんです。
おそらく欧米人と思しき方が修行をされておられました。当時の私は「永平寺さんならともかく、こんなところに外国人が!」と思いました(無知ゆえにお許しください)
私の経験だけで恐縮ですが、日本在住のフランス人と話していると鈴木大拙(D. Suzuki)のことは相当に多く知ってる人が多いです。
「Suzuki Daisetsu って日本人に言ってもみんな知らないっていうんだよ!」と言われたこともあります。
日本の教育は、Zen を世界に紹介した功績のある「鈴木大拙」と聞いて全く反応できない人を量産しています。
日本のもので本当に価値のあるものを見抜く外国人は多くいます。テストで図る英語力より、まず日本人が身近にある価値あるものを理解しようとすることで共有できる価値観は多く生まれます。そうなっては初めて英語力が意味を持ってくるのだと思います。
おそらく欧米人と思しき方が修行をされておられました。当時の私は「永平寺さんならともかく、こんなところに外国人が!」と思いました(無知ゆえにお許しください)
私の経験だけで恐縮ですが、日本在住のフランス人と話していると鈴木大拙(D. Suzuki)のことは相当に多く知ってる人が多いです。
「Suzuki Daisetsu って日本人に言ってもみんな知らないっていうんだよ!」と言われたこともあります。
日本の教育は、Zen を世界に紹介した功績のある「鈴木大拙」と聞いて全く反応できない人を量産しています。
日本のもので本当に価値のあるものを見抜く外国人は多くいます。テストで図る英語力より、まず日本人が身近にある価値あるものを理解しようとすることで共有できる価値観は多く生まれます。そうなっては初めて英語力が意味を持ってくるのだと思います。
すてき
投稿者のプロフィール

Takashi S…1232投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。