御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
氣多大社ではいただけません
広告

けたたいしゃ

氣多大社のお参りの記録(1回目)
石川県千路駅

投稿日:2024年04月28日(日)
参拝:2024年4月吉日
参拝記念⛩️✨

能登国一宮 氣多大社

御祭神 大己貴命

近世は、前田利家をはじめ歴代の藩主が崇敬し、社領三百五十石を寄進したほか、祈願、祈祷はもとよりしばしば社殿の造営をした。本殿(大己貴命)、拝殿、神門、摂社若宮神社(事代主命)、摂社白山神社(以上国指定重要文化財)、神庫、随身門(ともに県指定文化財)がそれである。 加賀藩の保護した社叢(国の天然記念物)には奥宮が鎮座し、「入らずの森」と呼ばれる聖域となっている。昭和五十八年五月二十二日、全国植樹祭に御来県の昭和天皇が本社に行幸され、入らずの森に踏み入られ「斧入らぬ みやしろの森 めずらかに からたちばなの 生ふるを見たり」と御製を詠まれました。昭和天皇は、決してみだりに採取などなさらず、それぞれの植物が平穏に存続をつづけ、その場所の植物相がいつまでも変わらないようにとお祈りになっておられるからである。「斧入らぬみやしろの森」は、そのおよろこびなのである。明治四年(一八七一)に国幣中社、大正四年(一九一五)には国幣大社となり、現在も北陸道屈指の大社として知られる。
(氣多大社HPより)

木製の鳥居が印象的な大社です😊
参拝に上がらせて頂いたタイミングでブライダルの前撮りをしてて、神社での結婚って良いなー🥺と切実に思いました。
楊田神社が鳥居しかなく御神体がどこかにあるのかと思われます。
菅原神社も天神神社ではなく菅原神社と表記されてて、面白いなーと思いました。

御朱印を拝受した際に『氣』と社印が入ってる用紙を頂きました。
神社好きの居酒屋さんに飾って頂き、皆に氣を高めて頂きたいと思います🙏
氣多大社(石川県)
御朱印
氣多大社(石川県)
鳥居
真ん中に大きな黒い蜂がいて
3分くらい鳥居を潜れず待ってました😂
氣多大社(石川県)
由緒
氣多大社(石川県)
大黒さま
氣多大社(石川県)
参道
氣多大社(石川県)
狛犬
氣多大社(石川県)
氣多大社(石川県)
手水舎
氣多大社(石川県)
氣多大社(石川県)
神門
氣多大社(石川県)
手書きの境内マップ
氣多大社(石川県)
幸せむすび所
氣多大社(石川県)
拝殿
氣多大社(石川県)
本殿
氣多大社(石川県)
楊田神社
氣多大社(石川県)
太玉神社
氣多大社(石川県)
氣多大社(石川県)
氣多大社(石川県)
菅原神社

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
氣多大社の投稿をもっと見る97件
コメント
お問い合わせ