ならもとじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
楢本神社ではいただけません
広告
楢本神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年12月13日(金)
参拝:2019年5月吉日
延喜式内社(加賀國石川郡/楢本神社)です。
境内の説明看板によると、由緒は不詳であるが13世紀ころには、天台宗白林青蓮寺により別当が置かれていたとのことです。
境内には十一面観世音堂があり、養老二年(718年)に泰澄大師が巡られたおりに、青蓮寺に従一面観世音を納めたと伝えられ、明治の神仏分離の際に楢本神社に預けられたものであるとのことです。
白山市宮丸にある楢本神社境内の説明看板によると、近隣には三社の楢本神社があり、近くの手取川の度重なる氾濫により遷座・分祀を繰り返し、三社になったとのことです。
民俗学者の畑中章宏氏によれば、全国各地の海・川・湖・沼の畔に水神として十一面観音が祀られていることが多くあり、その村の人々が水害の記憶を留めるためのものであったのではないかとの見解を示しておられます。
感謝です!!拝。
境内の説明看板によると、由緒は不詳であるが13世紀ころには、天台宗白林青蓮寺により別当が置かれていたとのことです。
境内には十一面観世音堂があり、養老二年(718年)に泰澄大師が巡られたおりに、青蓮寺に従一面観世音を納めたと伝えられ、明治の神仏分離の際に楢本神社に預けられたものであるとのことです。
白山市宮丸にある楢本神社境内の説明看板によると、近隣には三社の楢本神社があり、近くの手取川の度重なる氾濫により遷座・分祀を繰り返し、三社になったとのことです。
民俗学者の畑中章宏氏によれば、全国各地の海・川・湖・沼の畔に水神として十一面観音が祀られていることが多くあり、その村の人々が水害の記憶を留めるためのものであったのではないかとの見解を示しておられます。
感謝です!!拝。
すてき
投稿者のプロフィール
裕遊抄uusho1355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。