御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いそべじんじゃ

石部神社の編集履歴
2024年06月26日(水)
石川県 明峰駅

神祇伯さんのプロフィール画像
神祇伯
2024年06月26日 22時52分

郵便番号

923-0055

ご由緒

昔から船南山といわれ、弘仁14年加賀置国の時、本社は国府の南に当たっていたので府南社ともいわれ、加賀の惣社であった。式内社で白山八宮中に数えられ、歴代の国司の崇敬が篤かった。慶長年間小松城主丹羽長重が社殿の改築を行い、寛永年間前田利常が神宝を奉納した。明治5年8月郷社に列格。同39年12月神饌幣帛料供進神社に指定。昭和37年社殿改築。[石川県神社庁HP当ページより引用]

電話番号

0761-22-4089(多太神社)

ご祭神/ご本尊

櫛日方別命

編集前:《主》櫛日方別命

参拝時間

参拝自由

駐車場

あり

トイレ

なし

参拝所要時間

約10分

参拝料

なし

創立

不詳

創始者/開山・開基

不詳

巡礼

令制国総社

ご神体

不詳

Wikipedia

670452

ログインすると情報を追加/編集できます。