御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
夜刀神社(愛宕神社境内社)ではいただけません
広告

やとじんじゃ

夜刀神社(愛宕神社境内社)のお参りの記録(1回目)
茨城県北浦湖畔駅

投稿日:2023年07月30日(日)
参拝:2023年7月吉日
『常陸国風土記』内に登場する夜刀神さまの伝承地とされる地に建つ愛宕神社の境内社です。元来は伝承に従って夜刀神さまを祀った祠が別の場所にあったようですが、16世紀に愛宕権現さんを勧請し、かつてあった天龍院の所管社となっていました。その後昭和期に新たに夜刀神社として建てられたようです。私がずっと行きたかった神社の一つです。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《由緒書き①》
ここでは蛇を夜刀神さまとしていたようで、そのため神様でありながら複数いるかのように書かれています。
夜刀神社(愛宕神社境内社)の歴史
《由緒書き②》
👁チェックポイント‼️
この夜刀神さまたちもここでは神様とされていますが、記紀神話にあるように朝廷に対する敵勢力を神様として描写するパターンはよくあることで、ここでも同じく夜刀神=現地住民だったのではないかとする説があります。
夜刀神社(愛宕神社境内社)の自然
《椎の木》
夜刀神さまはこういった椎の木に巻き付いて邪魔したと書かれてあります。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《鳥居》
愛宕神社の右側にあります。
「蛇」「邪魔をする」「神、怪物」「水源」と聞くとまず思いつくのがインド神話のヴリトラでした。おそらく蛇への畏怖という点を原型としているのが共通している気がしますね。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《鳥居裏》
建てられたのは平成24年、めちゃくちゃ最近ですね。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《句碑》
これの由来を見る限り、『常陸国風土記』作成から1500年を記念して夜刀神社は建てられたのでしょうか。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《本殿》🙏
こじんまりとしてます。
ちなみに兼務している素鵞神社は夜刀神社の御朱印はありますが、愛宕神社のはありません。
夜刀神社(愛宕神社境内社)(茨城県)
《芳名者一覧》
かなりの方々が当社の創建に関わったみたいですね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
夜刀神社(愛宕神社境内社)の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ