いつくしまじんじゃ
巌島神社のお参りの記録一覧
湿度78%の林の中にあります。社殿は池の中央にありますので、湿気によるカビがすごいです。
これ、冬なら快適に見えるだろうな、、
本殿の柱は一本の木で彫られた龍が生き生きとしています。覆屋で囲われているため、更にカビは繁殖してました。
道路をはさんで灯篭があります。
石灯篭とはいえないかな?
看板も苔や新生物がはびこっています。
うわ〰️ちょっと苦手かな?咳が出そう、、
池の中に社殿があります。
朱の欄干が素敵なんですが、、
池が、、「お前はすでに⭕️んでいる」👆
八坂神社も合祀されているようです。
本殿の覆屋を覗くと、さらに咳が悪化、、
しかしこの龍は見事!
ゴホッゴホッ😷
池の対岸には弁天様がいらっしゃるようです。
鉾田市子生(こなじ)地区にある厳島神社へ行って来ました。
谷津といわれる雨水の浸食によって作られた谷間にあります。至るところに清水が湧き出しています。
国道51号線沿いに見える参道の入り口です。
子生地区の名前の由来が書かれています。「安産をこの神に祈れば、則ち安泰なり」
参道の脇に小山が。おそらく古墳でしょうか?
一面の杉山。まだ日は高いですが、ひぐらしが鳴いてます。
この先、谷津へ降りると本殿があります。
急な階段を降りていきます。
拝殿
震災以降、本殿は立ち入り禁止となっています。
ここ以外にも至るところに清水が湧いています。
気になったのはこの穴。人工的に作られた横穴式の…いや、近年車道を作る為に削られた斜面。これは自然に出来たこの穴!
穴の下には抜け落ちたと思われる土の塊。しかも年輪のように細い筋が。
地層に含まれる流木の層ではないでしょうか?詳しい方ヘルプ!
初めて参拝致しました🤗
メロン🍈で有名な鉾田市にある
厳島神社⛩さん!
弁財天様の日!
ちょうど巳の日に参拝!
ご縁がありました😊🍑✨
裏参道の朱い鳥居⛩から入り、木々の
木漏れ日を浴びながら。。☀️
大きな池には、赤い鯉や白い鯉。
とても神秘的な感じの風景に社殿がマッチしていい感じです🌟
後ろの本殿の龍神の彫刻は、一本彫りという珍しいもの。
青っぽい龍神🐉様は、とても神秘的で迫力がありました😃🐉🌟
見応えある龍神彫刻🐉圧巻です😊
裏参道の朱い鳥居⛩から入りました⛩
こちらは表参道の鳥居⛩
後ろの本殿の龍神🐉様✨
龍神彫刻🐉は一本彫り❣️
龍🐉の鱗の彫り方もリアルです!
たくさんの鯉たち❣️
ありがとうございます😊🍑
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0