御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天満神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月09日(月)
参拝:2020年3月吉日
近くを通ったので寄ってみました。一番目と思ったら、鳥居くぐるさんが最近行かれたようですね。。。
天満神社の鳥居です。はまなす公園の近くにあります。
階段を登っていくと
本殿になります。相変わらず鹿嶋の神社はみなよく清掃されていますねぇ。
この本殿の脇の道を更に登って行くと。。。
更に鳥居があり、民家風の神社?いや、この鳥居をくぐって左に曲がります。
すると、階段があり更に鳥居が。。。
石碑が二つ三つ。。。達筆で読めませんが。。。
私の資料によると御嶽神社というそうです。祠はありませんでした。
私の資料によると御嶽神社というそうです。祠はありませんでした。
そしてその近くにもう一つ鳥居が。。。。
こちらが権現様だそうです。
これらの神社は天満神社の摂社・末社なのかは分かりませんが一応レポートしておきます。。。
これらの神社は天満神社の摂社・末社なのかは分かりませんが一応レポートしておきます。。。
すてき
投稿者のプロフィール
suzuki94投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🎌
広告