愛宕神社のお参りの記録一覧
武井釜の集会場に隣接しています。愛宕神社は鹿嶋市でも何ヶ所かあります。海から比較的近い高台にあります。
鳥居です。
手水舎です。蛇口から水がちょろちょろ出ていましたが、あえて締めませんでした。閉めた方が良かったのかぁ。。。
白い猫が案内してくれました。
私が階段を登るのを誘っているような。。。
丘の上に本殿がありました。
でも、白い猫は何処かへ行ったのかいませんでした。
横から見た感じ
木々の隙間から海が見えます。
武井釜地区の集会場です
隣にもう一つ祠がありました。
次の場所(大小志崎)の神社に向かおうとしたら、先ほどの猫がいつの間にか下に降りてきていました。そしてふと左側を見るともう一つ祠がありました。なる程、これも紹介して欲しかったんですね。。。
鹿嶋市武井釜地区にある愛宕神社にお詣りして来ました。
神社に隣接して集会所があります。武井釜地区の中心的な場所なのでしょう。ちなみに武井釜の『釜』とは塩を焼いた釜のことで、海岸が松林に覆われていた頃、松の木を燃料にして製塩が盛んに行われいてた名残です。
では、お詣り。
ふきの葉みたいなお皿のような葉の植物と黄色い花が、石段の脇にびっしり生えています。同じ植物なのかなぁ。
石段を登り、
着きました。
社殿脇に結界の跡がありました。
戻ります。見下ろすと結構高い場所。
愛宕神社と鳥居を並べてもうひとつ神社があります。
こちらにも黄色花が生えてます。多分同じ植物だな。
お社を囲むように無数の石塔が並びます。夜だったらメチャ怖いかも!
石塔倒れてます。
ここは、集会所の敷地から一旦外に出て10数メートル離れたところにある鳥居です。SUZUKIさんはお詣りしていないようです。
おっ。いい感じの雰囲気です。
異世界につながってたらどうしよう?という不安からくる心のザワザワが、同時にお詣りを終えた後の[非日常感]を生み出しているのでしょう。
頂にポツンとお社がひとつ。夜でなくてよかった。(^o^;)
キツネ様が睨みを効かせてます。ここはお稲荷様でしょうか。
ぽっかりハートのかたちの窓が空いてるのかかわいいです。
では、人間界に戻りましょう。
神社から浜に降りると、御天道様がさらに勢いを増して輝いていました。
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0